一部は、幼稚園児~低学年を対象に・・・
保護者の方に説明をいれつつ子供たちはとにかく身体を動かしてその中で身体を整えていくという。





二部は、高学年以上を対象に・・・
こちらは、そろそろスポーツだったりどこを改善したいという目標もあったりするのでコンディショニングをする意味や理解も少し深めていけるよう少し難易度も高めに😉


どちらにしても、子供の身体の大きな変化は見られました✨
寝転ぶと身体が歪んで肩が力む子も最後はまっすぐに寝転んでいましたし本人も変わったことを終わってお母さんに伝えていましたね😉足のむくみがとれて足が変わったこと。
前回から内反ねんざの予防コンディショニングを続けてくれた子も内反気味の足も改善していましたね😉
必ず春夏冬と受けてくれる子は、バランスをとるときすっかりふらつかなくなっていましたね😉
初めて来たときは、身体が緊張状態で硬くて力が抜けない子が今日すっかり柔らかくなっていて足の状態もすごくいい⤴聞くとお風呂でコツコツとちゃんとやってくれてたみたい🎵
ここ最近、何度もしつこく私が言っていますがやっぱりやっぱりコツコツと続けてくれている子がちゃんと目にみえる変化を見せてくれます✨
春休み夏休み冬休みそしてまた春休み夏休みと繰り返し受けてくれる子はコンディショニングの理解も早くまた、ひとつ上のランクの理解をしてくれます。
なんか子供ってすごいな🎵って思いました✨やらされるのではなく自分で気づきやると決めたらちゃんとやるんですよ~
勉強にしてもスポーツにしても。
そして何よりも信頼関係ができるとなおいっそうコンディショニングを好きになってくれるその子供たちとの目に見えない繋がるときが私は大好きです✨
さて、今回たくさんの素敵なご報告を頂いていますので明日からご紹介をしていきたいなぁと思います🎵