本日、午前中にお越しいただいた方が『自律神経失調症』ではないか?とクリニックで言われてクリニックの先生がスタジオを紹介してくださりうちにきてくださいました。
体温も36度台で、手足の冷えもなければ身体の歪みもあまりないしモニタリングしてもそういう風には感じませんでした。
ご本人は、動悸やめまいが時々あるとのことだったのでいろいろお話を伺って身体を見てみると『呼吸かな?』
そう思い、呼吸に関係するコンディショニングを行いました✨
終わったあと、『息をはけていないことにきづきました。久しぶりに息を吐いた気がします(笑)』
1歳と3歳のお子様がいらっしゃって、確かに一番大変な時期です。目の前の子育てのことに精一杯で一生懸命で頑張っていて『ハッ』と気づいた時に呼吸が浅いと感じることが私もありました!
自分の身体に目を向けた時、胸郭はガチガチだったり(((o(*゚▽゚*)o)))
意識が自律神経失調症というところに焦点を置いてしまってたのでそこを外してもらうようにしました✨
そして日々の呼吸に目を向けたり呼吸のコンディショニングを生活の中に落とし込んでいただくようにしてもらいました。
呼吸の改善したらよくなりそうなきがするんだけどなぁ。そんな今日の処方でしたが様子を見ましょう✨
クリニックの先生も薬でなおすよりコンディショニングを勧めてくださったこと本当にありがたいです✨その方にとっても☻
さて、お昼をササッと食べてお昼のレッスンにの準備をします!
