僕の奥様は某彩の国の
眼科クリニックで勤務していて
基本的にお休みは木曜日と日曜日



出版社とはいえ
普通の会社員の僕は普通に土日休み




というわけで土曜日は
僕だけ休みの息抜き日←




いや別にいつも窮屈だとか
深い意味は全くないけど

何にも考えずにダラダラ出来るの
こういう時くらいだからねww


それだけの意味だよ!(必死)




いや、まあそれはおいといて







普通にどっちも働いている平日は
だいたい惣菜とか買ってきて
夕飯は済ませてるんですが




どっちかがお休みの日は
休んでいる方が夕食を作るという
暗黙の了解が生まれていますw




基本的に僕は料理が好きみたいで
結構楽しんでやってますがw


うまくなりたいし
せっかく作るのだから
奥様に喜んで欲しい←




そんなワケでこれから少しずつ
作ったモノをまめに
記録していこうと思います




自分のためですハイw


それでは…



【第1回・オムライス】


引っ越してすぐの
土曜に作ったのかな?


チキンライスだけ
昼間に先に準備しといて
奥様の帰宅に合わせて卵で包む




完全にクックパッドか
料理本のお世話になったけど

チキンライスの味も結構良かったし
最後にしっかり強火で炒めたからか
ケチャップがべちゃべちゃにならずに
僕好みの味になったとゆー点で
ひとまず成功ではないかと



ただやはり鬼門は卵…



フライパンが小さいのに
卵焼きの上にチキンライス
どかっと盛り過ぎて

ぜんっぜん包めねーーーwww




仕方なく強引に被せて
オムライス『風』になりましたww



まあ味は良かったし
奥様も喜んでくれたので良し




以下 次回の為に記録!



<材料(2人分)>




■チキンライス

ご飯                         500gくらい
バター                        適量
玉ねぎ(みじんぎり) 1/2玉
鶏肉(モモだった?w) 150gくらい
塩こしょう      適量
ケチャップ      100gくらい




■卵焼き

卵          4個
バター        適量







<適当だけど作り方>

①バターをしいたフライパンで
一口大にした鶏肉と玉ねぎを炒める


②ご飯を入れて混ぜたら
塩こしょうとケチャップ投入


③別なフライパンにバターしいて
卵焼きを作る(卵はいじらない!)



④好みの固さでチキンライス投入



⑤うまく包めるかはあなた次第←




ラップをひいたお皿に卵を移して
チキンライスを適量に盛って
そのままラップで形を作ると
うまくいくとかって後から
次回はリベンジしてみますwwww





とりあえず今回の自己採点


…80点!!!




初めての割には上出来だ←



卵が最後ちょっと焦げたのだけ
次回は気をつけるべし!