行ってまいりました
イチゴ狩り!
やーとても楽しかったww
先日の日曜日の事
彼女のお姉様ファミリー
(義姉・義兄と姪っ子・甥っ子)
子供が自由に遊べる
館内をぐるっと回った後
小1の甥っ子は単身
マリオもだし
叔父になるとはいえ
少し前までは
イチゴ狩り!
やーとても楽しかったww
先日の日曜日の事
彼女のお姉様ファミリー
(義姉・義兄と姪っ子・甥っ子)
彼女のお母様に彼女と僕
総勢7人で栃木まで行ってきました
僕以外は皆
総勢7人で栃木まで行ってきました
僕以外は皆
川口市近辺に住んでまして
お義姉様の車で皆で
お義姉様の車で皆で
行く事になったのですが
僕はまだ神奈川県川崎市に
僕はまだ神奈川県川崎市に
住んでいますので
ひとり5時起きで
ひとり5時起きで
川口まで電車で向かう
ハードスケジュールww
お義姉さんがずっと運転なので
寝る訳にいかん!
ハードスケジュールww
お義姉さんがずっと運転なので
寝る訳にいかん!
と思っていましたが
途中で眠くなる事もなく
終始楽しい一日でございました
当初予定していたイチゴ農園に
10時半くらいに到着したら
なんとイチゴ不足で
途中で眠くなる事もなく
終始楽しい一日でございました
当初予定していたイチゴ農園に
10時半くらいに到着したら
なんとイチゴ不足で
イチゴ狩り出来ないとww
まあでも確かに観光客が
わんさかといたので納得
お義兄さんがすぐ
まあでも確かに観光客が
わんさかといたので納得
お義兄さんがすぐ
スマホで調べてくれて
別の農園で無事に
別の農園で無事に
イチゴ狩り出来ました
時間制限もなくて
ホウレン草の詰め放題
時間制限もなくて
ホウレン草の詰め放題
なんてのもサービスで
とても楽しかったし旨かった
その後は子供たちもいたので
少し車で移動して
とても楽しかったし旨かった
その後は子供たちもいたので
少し車で移動して
バンダイミュージアムへ
新旧のバンダイの玩具が
ずらりと展示されていて
会場の真ん中に
新旧のバンダイの玩具が
ずらりと展示されていて
会場の真ん中に
等身大ガンダムの上半身!
子供が自由に遊べる
おもちゃの山があったり
古いファミコンも遊べる
大人も子供も楽しめる
古いファミコンも遊べる
大人も子供も楽しめる
なんともステキな空間ww
実際かなり
実際かなり
テンション上がりまして…
お義兄さんと僕はかなり
バシャバシャと
お義兄さんと僕はかなり
バシャバシャと
写真撮ってたと思いますw
ガンダムも勿論
ガンダムも勿論
テンション上がったけど
仮面ライダーのフィギュアが
仮面ライダーのフィギュアが
ズラッと並んでてね
世代ドンピシャのブラックが
バトルホッパーにまたがって
シャドームーンと並んでいて
世代ドンピシャのブラックが
バトルホッパーにまたがって
シャドームーンと並んでいて
もうね ヨダレ出たw
聖闘士星矢とか
聖闘士星矢とか
マシンロボもあって
下手したら僕が一番
下手したら僕が一番
興奮してたかもしれん
館内をぐるっと回った後
小1の甥っ子は単身
おもちゃの山に突っ込んで
知らない子とかと一緒に
知らない子とかと一緒に
遊びに夢中になり
その間大人たちと姪っ子は
古いファミコンでマリオやって
ワイワイしておりました
そのうちに甥っ子くんも
その間大人たちと姪っ子は
古いファミコンでマリオやって
ワイワイしておりました
そのうちに甥っ子くんも
だんだん気になったのか
こちらに合流してファミコン
しかし体ってのは
こちらに合流してファミコン
しかし体ってのは
覚えているもんですね
マリオもだし
甥っ子くんが借りてきた
Zガンダムのゲームも
昔やったことがありまして
特にZガンダムとか
昔やったことがありまして
特にZガンダムとか
当時の事を覚えてて
器用にプレイ出来て
器用にプレイ出来て
自分にビックリwww
結局閉館まで遊んだ後
帰りは羽生PAに
結局閉館まで遊んだ後
帰りは羽生PAに
ゆっくり寄ったりして
川口まで戻りました
今回何がうれしかったかって
小6の姪っ子と距離が
川口まで戻りました
今回何がうれしかったかって
小6の姪っ子と距離が
縮んだことかもしれんwww
小1の甥っ子は
小1の甥っ子は
まだまだ子供だし
ある意味で無警戒で
妖怪ウォッチやら
ある意味で無警戒で
妖怪ウォッチやら
ゲームの話などしてたら
去年から懐いてくれて
出かける時の車中は
僕の横に陣取って
去年から懐いてくれて
出かける時の車中は
僕の横に陣取って
妖怪の話をしてきたり
先日は人数が多かったので
ファミレスでテーブルが
先日は人数が多かったので
ファミレスでテーブルが
二箇所に別れたんですが
『こっちがいい!』と
『こっちがいい!』と
僕の横に座っては
ゲームを見せてきたりと
『怒らない』
ゲームを見せてきたりと
『怒らない』
『遊んでくれる』
『ゲームの話に
『ゲームの話に
興味持ってくれる』
そんなお兄さん(←)に
そんなお兄さん(←)に
寄ってくるわけですが
今年中学1年になる
今年中学1年になる
姪っ子はそうもいかないww
叔父になるとはいえ
少し前までは
『知らない男の人』
ですからねえー
こちらとしても
こちらとしても
普段接しない
思春期の女の子ですから
仲良くなるのが難しくて
お互いにたぶん恐る恐る
接していたのですが…w
思春期の女の子ですから
仲良くなるのが難しくて
お互いにたぶん恐る恐る
接していたのですが…w
何があった訳でもないですが
先日はいつにも増して
『◯◯ちゃん、◯◯ちゃん』と
呼んでくれたのよねー
バンダイミュージアムでは
『写真撮ってー!』とお願いされ
あら!となりww
その後お母さんに
『◯◯ちゃんに
写真撮ってもらったよ』と
話していたのを聞いて
またも あら!となりましたw
『◯◯ちゃんも食べる?』
とか
『◯◯ちゃんもやるー?』
とか
いっぱい話しかけてくれて
ようやく距離が縮まって
うれしかったし安心したwww
彼女の実家や職場に近い
埼玉方面に住む予定なので
今後もたくさん会うから
子供達も含めて
受け入れてもらえて
とてもうれしい限りです
今週末は彼女がうちに
新年の挨拶に来ますwwww
色々忙しかったし
遅くなってしまったのは
別に誰も気にしてないので
まったく問題ないのですが
彼女が心配してそうwww
あと僕と比べると
彼女はまだうちの家族に
受け入れられてないとか
思ってる感じなんだけど
そんな事はまったくなく
最初からかなり
彼女を気に入ってるので
うまくそれを伝えれたらと
思ってはおりますwww
うちは中々 皆でお出かけとか
今はないからなあーー
子供達もいないし
まあそのうち皆で
どっかへ行くのも
考えようかなと
密かに思っております
とりあえず今週は
ちょうど母の誕生日が
昨日だったりしたので
プレゼントも持って
ご飯食べて過ごす予定です
うん 以上w