始まりましたね

冬の選手権


今年は俄然
東福岡を応援しています


来季マリノスへの
入団が内定している
10番 中島君がいるからですね


すぐに活躍するのは
難しいかも知れないけど
将来のマリノスの期待の星

俊輔の後継者になり得る
存在として応援します



しかしこうやって考えたら
高卒ルーキーで活躍して
新人賞取った
俊輔ってやっぱり凄いよなあ…



俊輔と私
学校が同じなんですよ

何回も書いてるけどw


俊輔は高3

中高一貫だったので
私は中3でして

全校応援に駆り出され
すぐに虜になって

選手権準優勝

そしてマリノス入団と

身近なヒーローとして
熱烈にファンになって

学校の先生にお願いして
当時の俊輔にサインを
貰ったんですよ


『横浜マリノス 
  10番  中村俊輔』


古くからのマリノスサポ
もしくは俊輔ファンの方には

ん?と思う方もいるのかも

入団時 俊輔の背番号は
25 でしたからね


これ多分同じ学校にいて
近くで応援してたから
知ってるのかもしれないけど

マリノス入団内定時には
背番号10を貰えるという話で
俊輔は『10番』のサインを
当時していたんですよww


その後で マリノスには
スペインのサリナス選手が入団し
10番はサリナス選手へ

そんな流れで
入団時には俊輔には
背番号25 が与えられたと


だからおそらく
この背番号10のサインは
かなりの希少価値だと
そう思ってますww

横浜F・マリノスじゃないもの

ただの横浜マリノスだから!



さておき

当時の選手権でも
惜しくも優勝を逃した俊輔を
ふと思い出して

俊輔はこれまで
1番欲しい物をずっと
手に入れられなかったんだと
そう思いました

でもそれは決して
悲しいだけの事でもなく

それがあったから
俊輔は俊輔になれたと
そう思うのです


今年は低迷しちゃったし
昨年は惜しくも優勝を逃した


でもまだこうして
1番欲しい物を
手に入れられないでいる間は
俊輔は成長出来る


そう思うのです



さてさて
今年もまた高校サッカーで
たくさん泣かせてもらいますw