面会時間までまだ少しあるので
タリーズで暇潰し
なかなか記事にならないので
あれー?と思っていたけど
ようやく俊輔のセルティック訪問の
記事がちらほらと!
読んでて涙出そうになった
遠い異国の地で
まだこんなに愛されている選手
他に見たことないわ
セルティックのサポーターの
ネットでのコメント見てたら
もうね 涙腺がヤバいねwww
せっかくナカが
来てくれるんだから
チケット買って
スタンド埋め尽くさないと!
って…
勿論当時だって
俊輔自身に波はあったし
スーパーなプレーばかりじゃ
なかったけどもさ
それでもやっぱり
魔法みたいな左足と
プレーのクオリティは
凄まじく高かったし
クラブの歴史に残る快挙を
やってのけてリーグMVP
凄い事だよホントに
日本でももっと
評価されなくてはいけないと
ホントは思うんだけどね。。
代表戦しか見ない人達や
いちいち俊輔の人格にまで
難癖つけるネットの反応で
いらないイメージも
ついちゃったと思うし
それがとても悲しい
柳沢も同じだけどね
国際舞台ってのは
そういう場だから
仕方ないとは思うけど
それでもやっぱり
過小評価されてるとは思うww
まあファンだから
贔屓目は勿論あるwww
僕がサッカー好きになったのは
俊輔がきっかけだもんね
何を隠そう
俊輔とは母校が同じでね
俊輔が高3で
冬の選手権で準優勝した時
僕は中3で(中高一貫ね)
全校応援に駆り出されててね
それまでまったく
サッカー興味なかったけど
当時から際立った存在感と
圧倒的なプレーで
一気に惹きつけられた
自分の身近に
こんなヒーローがいたのか!と
学校の先生にお願いして
既に騒がれ出した俊輔から
サインを貰ってもらったり
それからはずっと
応援しているのです
だからまあ
人より美化はしてるwww
それは認める
でもそれでもやっぱり
俊輔は日本人最高のプレーヤーです
うむ
さーて そろそろ
お見舞行こうかしらねww