つーことで
本日はハローワークにて失業認定
もらえる物はもらいたいので
雇用保険の手続き中であります
終わったら一人で
るろうに剣心の映画を観ようかとww
転職の進捗はあまり良くなく
一応 書類選考通ったとこから
面接の案内来てるんだけど
志望が元々低い上に
結構ブラックな印象なんだよなー
最近社会的に ブラック企業に対して
認知が高まってきてるようで
それはそれでいいんだけど
何かあまりにも簡単に
社会的にブラック認定して
レッテル貼るのはいかがかと
個人的には思っていて…
働く以上大変な事はあるし
実際に働いた人が騒ぐ分には
何も問題ないんだけどさ
関係ない周りが騒いで
勝手にイメージが膨らんでる気が
とてもするのよね
あとはよくわからんけど
ネットでブラックブラックと
騒ぎ立ててる人達…
コメント見てると
働いた事あんのか?という
人達もいるし…ねえww
世の中 残業なくて
ボーナスあって
退職金あって…なんて
そんな会社が普通だと
思っちゃいけませんぜ
ネットでのイメージも
一回ついてしまったら
なかなか払拭出来ないし
企業にとっては
とても恐ろしい時代…
まあその分そういう事に
気をつける必要がより出て
働きやすくなるのかもだけど、ね
ってまあ話逸れたけど
元々 求人関係の仕事に
関わっていたこともあり
求人広告を見る目とか
企業を見る目が変に養われてて
二の足を踏む事が
とても多くなってる気がする…
いいのか悪いのか
まあせっかくのタイミングだし
後悔はしたくないから
慎重にはなるけど…
どうしたものか
iPhoneからの投稿