{5F9D62A9-F57D-46F0-A9C6-9072068B1CC1}


何事であっても加減が大切である




少なすぎるのも良くないけれども




多すぎるのも良くない




性格上どうしても少し多めに




何事に対しても対応してしまうけれども




それが上手くいかない時だってある




特に今まで余り意識をしていなかったが




百均などに行くといつか使うかもと思って




緊急に必要のない物を買ってしまうのである




けれども後々買っていること自体を忘れてしまい




また同じ物を買ってしまうこともよくあること




企業でいえば余剰在庫を抱えているという感覚




でもこの感覚は身につけておくべきことである




『余剰在庫=経費が掛かる』という感覚になれば




必要なもの『だけ』を買うという意識に代わる




これは加減を考えて




行動することにつながるのである




『いい加減』というバランス感覚を




しっかりと身につけることにより




自分の身の周りも




いつも整った状態になるのではないか




そんなように最近特に思うようになった