観劇記録・自分メモ

2025/01/24(金)マチネ

新国立劇場 小劇場で ワイルドグレイ を観劇させていただきました。

#平間壮一 さん

#廣瀬友祐 さん

#福山康平 さん

演者さんが違うとこんなに違うものなのか、そもそも演出が違うのか…新国立PITでこれは、本当に濃厚な時間。

今回の組の方が客席との距離が近かったように感じた。

今回も前方で今度は下手側。

この位置だからみえたものもあって、涙腺崩壊。


平間さんロバートは感情が豊か。こんな声色も持っていらしたのかと、凄く情があって、愛情がたくさんあって、福士さんロバートとかなり違うイメージだった。福士さんが静で平間さんが動かな。平間さんの涙みて、貰っちゃった。愛情がたくさんだった。

廣瀬さんオスカーは華やかさはもちろん、客席との距離をなくして劇場まるごとその世界に。だから後半、感情が苦しくなった。立石さんは美で廣瀬さんは華なイメージ。最後の方のシーンでロバートの気持ちを受けないで外へ出ていくところ、ドアの外で泣き崩れていたのがみえて、ヤバかった。

福山さんアルフレッドは、東島さんと全然色が違った。かなり繊細な表現をされる。アルバスの時も凄いと思ったけれど、言葉がはっきりとしてきこえやすいし、芝居歌でわかりやすかった。エネルギーが凄いんだけれど、東島さんのように気持ちが振り切るくらいの壊れ方(?)ではなく、内側にあるのは大きな感情だとわかる、丁寧さがある壊れ方だった。

2チームとも観ることが出来て、幸せでした。

まだ公演がある演目なので、内容はふれませんが、せつないお話でした。

大千穐楽まで、皆さまが無事に走り抜けられますように。素敵な時間をありがとうございました。https://www.instagram.com/p/DFNu-e-ycwZ/?igsh=N3k4NW9ucGc5bDM4