こんばんは。
夜になると、秋の虫の音が聞こえる様になり、過ごしやすくなってきたこの2日ほど…。
満月があったせいかな…
薬が無いと普通に生活できずに…
(お医者様にいただいた薬ですよ♪)
他のブロガー様たちが、気をもみながらも受験生の母をきちんとなさっているご様子を、尊敬しながらコメントなどを読ませていただいております。
さて、最近ものすごく元気なのが文鳥ズ。
左:みどりちゃん&
右:黄色ちゃん
彼女たちは脱走犯の前科がありすぎなので、この時はケージでお留守番。
人間大好きで手のひらからご飯が日課。
(後ろにルッチもおりますが…)
しかし、この2羽が食べていると必ず割り込む方々(笑)。
にこちゃん&
キラりんご夫妻
食べつくしてから、どきます(^_^;)。
そして…なにをやっているんだか…
ジェイ(赤)
ポーズとってるの?しっぽがケージにひっかかってるよ♪
こんな感じで7羽とも、元気です♪
★駅前の鳥さんシリーズpart2
ムクドリのお宿(イチョウの樹)
遠目でみると…
これでもまだ、だい1グループだけの時間なんです。
少し寄って…
紅葉する前に、葉っぱが無くなってしまいそうかも…。
他の樹に移動する子もいますが…
小さいロータリーをぐるっと全部、鳥のお宿です。
私には幸せな時間なのですが…
害鳥なんだろうなぁ…。
虫の音と鳥たちの賑やかな鳴き声を聞きながら寝ます。
おやすみなさいm(__)m。
にぃたんの件で不安定が続いているので、落ち着いたらお返事復活します。
ごめんなさい。
受験生の母の皆様、お互いに頑張りましょう!