こんにちは。

朝から洗濯機が壊れ…もう、さすがに無理…91年製だし…。

落ち込む要素満載の話を聞いたり…

(とあるスジから聞いた話、また地震が来るのが21&or22らしいとか)…。

ただでさえ天気がぐずぐずしているから、気分が下降気味なのに…ブツブツブツブツ…。


しかし、落ち込んでもおられず…


あれ?と思った方、昨日のツィッターですでにご存じの方…


ねーねと鳥たちと何気ない日常-201204301830000.jpg
初めまして♪

ママに連れてけ~!ってbeamを送ったら、簡単に落ちました♪


(^_^;)落とされました♪かなり強力beamで瞬殺でした。

加えて、「オカメフェア今日まで」って文字が…主婦の心にズキュンと。

もうGWフェアだけだと思っていたら♪

ちーたんも去年の今頃お迎えしたんです。


視線が…合ってしまいましたo(〃^▽^〃)o。


ねーねと鳥たちと何気ない日常-201204301831000.jpg
ちーたん、仲間ですよ(笑)。

生後1か月半とのことですが、いっちょまえに「フーッ!」って威嚇します。


ねーねと鳥たちと何気ない日常-201204302026000.jpg
抱っこ(//∀//)まだ、フワフワ♪


ねーねと鳥たちと何気ない日常-image004.jpg
ツーショットです。今月のアイコンに決定。

ちーたん、甘えんぼスイッチ入ってます。


ねーねと鳥たちと何気ない日常-201204302106000.jpg
ママ、ご飯くださ~い!

オカメさんは、ヒナヒナっぽくない低い声で「ビービージージー」言います。

食べている瞬間だけ高めの鳴き声でアグアグ言います。


ねーねと鳥たちと何気ない日常-201205011242001.jpg
食べた後はお弁当まみれに・・・(^^ゞ。


そして・・・


ねーねと鳥たちと何気ない日常-201205011257000.jpg
食べたら寝ます。

角にハムスター用のヒーターを敷きました。

頭のおハゲが・・・キュートでしょ?(笑)仲間と、むしりあっていたそうで…(^_^;)。

ちょっとだけ小さめのケージの中で時々向きを変えながら、寝ています。



人間と同じで…
ねーねと鳥たちと何気ない日常-201205011308000.jpg
赤ちゃん返りかな、ちーたん?

でも、ずーっとヒナヒナのそばに居ます。付かず離れずの距離で。

仲良くなってくれるといいな♪


にぃたんは「THE・オカメインコ」って感じ♪と顔の筋肉緩んでます。



あ、名前は・・・


お店の人に「白オカメです」と言われましたが…きっとルチノー何とかであろうと…

ヒヨコ「ルッチ」にしました。私らしいネーミングやねぇ…(´0ノ`*)♪

ちーたんは本当は「シナモン」さん・・・シナモン種だからだし・・・。


さぁ、文鳥さんの巣上げもカウントダウンかな…。


現在25羽。


落ち込んでいられない位(ついでに、テレビの音も聞こえない位)、にぎやかです。


魅惑(恐怖?)のチキルーム?

ねーね花鳥園?

オープン…する…のか?(^_^;)



長々と失礼しましたm(__)m♪