夜中の更新になってしまった。
風向きが何時もと違ったみたいて…花粉とホコリで鼻がつまり…下向くと……で、呼吸困難な1日でした。
ティッシュつめてます。
(笑)

それを狙っていた…
ご夫妻♪
ねーねと鳥たちの何気ない日常-image001.jpg

ラッピング用品にある、シュレッダーしたみたいな、カラフルな紙や、お菓子の袋の紐、もちろんワラ(チモシー)など、色々と取り揃えておいたら、カラフルにデコっておりますよ。
ねーねと鳥たちの何気ない日常-201203251823000.jpg

私のティッシュも、狙われておりますが…。
派手な色の物を好むご様子。

ねーねと鳥たちの何気ない日常-201203252009000.jpg
門番ご苦労様♪にこちゃん♪


夕方、きらりんさんのお腹を触ったら、お玉確認。
でも活発に動いております。
にぃたんが小学生の時に使っていた『お宝箱』(←図工の時に使うビーズや、リボン、ボタン、端切れ、色紙などのキープ。突然持って来いがあるので、常に蓄めていた。)の中から、巾着用の紐とか出て来たから、あげたら、ショッキングピンクのを選んで運びましたよ(笑)。

も~ラブラブ~!
本当は金ラメのとか渡したいけれど、ヒナヒナが産まれたら、痛そうだものね。

ねーね、かなり遊んでいます。

楽しく、出産、育児をしてちょーだいね♪ご夫妻♪

何か、ほかにないかなぁ…♪


後は…揺れるなよ~、大地!