まだブログやってたんだぁって言われました。


まぁ、殆ど誰も見てないブログですからね。


なんでやってるかつったら、日記みたいなものですよ。


その時の自分が何をどんな風に感じていたのか、読み返すと結構面白いんですよねマスオ


てことで、これからも細々とやっていきます。


そーいやー気が付いたら3月でしたカツオ


3月からCMでB'zの新曲が流れていますね。もう聴きましたか?


BURN-フメツノフェイス-ですね。


KOSE ESPRIQUE PRECIOUS のタイアップですね。


クリックでCM見れます


ケータイサイト、BEING GIZA STUDIOで先行着うた配信してますので、

良かったらダウンロードしてみてねフネ

今日はじゃじゃ麺なるものを食べてきました。


ジャージャー麺と一見似ていますが、別物です。


こちらは盛岡の3大麺の1つに数えられ、冷麺わんこじゃじゃ麺なんだそうです。


地元、盛岡でもここ何年かで専門店が増えたそうですよかお


ま、何で急に食べに行ったかってーと、仕事中にラジオを聞いていたら紹介されていたんです。


麺好きの自分としては気になりましてね、近いこともありまして早速食べてきました。


札幌じゃじゃ麺 本店さんです。

お店の場所は、豊平区平岸5条10丁目7-1。豊平区役所裏になります。


スープはありません。先ほども述べた通りジャージャー麺に見た目は似てます。


薬味も数種類ありましてお好みで、酢やラー油を入れて混ぜます。


とにかくかき混ぜます。それが正しい食べ方なんだそうですダッシュ


ジャージャーと違って、味噌の味が強いと言うかベースと言うか。

和風な味付けになってますよーにこ


麺はきし麺のような、うどんのような、中間的な感じでもっちりしていて食べ応えアリです!


ここまでだと割りと普通ですが、ここからが違います。


半分くらい、または全部麺を食べたら生卵を入れてまたかき混ぜます。


そして店員さんにスープくださいと言うと、どんぶりにスープを入れてもらえます。


そのスープに味噌や薬味を入れて食べるんです。


1品の料理で、色んな味を楽しめるんですよ。


スープを入れた後は、坦々麺のような感じになります。


詳しくはこちらをご覧になってみてください→http://www.sapporojyajyamen.hokkaido.walkerplus.com/


自分的には好きです、この麺じゅる・・


ひき肉好きな人にもオススメかもしれませんね。


これ盛岡ではどのくらいメジャーになってるんですかねぇ。


札幌ではここ数年でスープカレーがメジャーになりましたよね。


そのくらいにまでなってるんですかねぇ。


また食べに行こうっと走

最近は何か観たって話しばっかりですが、今日は耳をすませばを観ました。


金曜ロードショーですけどね。


初めて観たんですけども、良いねぇ。青春っていうか。


嫌いじゃないんだよねー、あーゆー感じ。懐かしいような、なんていうかかお


好きな人とか、付き合ってるとか、丁度あのくらいの年だよね。


やっぱりジブリ作品って深いですねぇ。


そろそろ現代物の作品を出して欲しいかな。「耳を・・・・」とか「おもひで・・・・」みたいな作品。


「狸合戦」とか、「トトロ」もそうだよね。ちょっと違うけどにゃ


次は何観ようかな。


そろそろクレヨンしんちゃんの「ケツだけ爆弾」観たいなぁダッシュ

観ました!ダイハード4


いやー、マクレーン刑事カッコイイですねぇかお


相変わらず余計な事に巻き込まれていらっしゃってました。


だけど3までのように、次から次へ起こる出来事に翻弄されてワタフタせずに、

常に冷静に、それいでいてワイルドに事を運んでいました。


やはり数年経っているということで、べテランっぷりに磨きがかかっていましたきらきら!!


代わりに、青年がワタフタしてましたけどね汗


やっぱりブルースウィルスの渋さは良いですねぇ。


あーゆー渋さって、年を取ってから出てくるんでしょうね。


男に生まれたからには、あんな渋いジェントルメンになりたいなぁ~ダッシュ


なんて思いましたよ走

かな~り久々に、家でDVDを観ました。


つっても土曜の話ですけどね汗


ラッシュアワー3を観ました。


相変わらずジャッキーのアクションは面白いですねぇ。


道具や地形の使い方が本当に上手いなぁって常に思わされます。


ただストーリーは前作のが面白かったかな。


今回は起承転結どれも微妙な印象でしたほろり


そして真田さんがカッコよかったキラキラ


ラストサムライでは、渡辺さんの影に隠れてしまってたけど、

あの時からカッコイイなぁって思ってました。


髭、似合うよね。


昔より今の方が渋みがあって好きな俳優さんですねかお


んで、次はダイハード4を観る予定。


こちらは自分がハリウッドスターで1番好きな、ブルース・ウィルスが主役ですから。


1,2,3と一通り観ましたけど、今回はどんな作品に仕上がってるのか楽しみです走


金曜の夜に見る予定でございます。


あ、金曜はカントリーロード、TVでやるんだっけ?


あれも観たいなぁ・・・・・・


ちなみに、自分が1番好きな映画は、バックトゥーザフューチャーシリーズです溜め息