うわぁぁ~ん、やってくれましたよ~゚(゚ノД`゚)゚。




王ジャパン!WBC優勝!!




世界の野球史、初の世界一は日本ということになりました。


色々あったWBCでしたが、最後も良い試合をみせてくれましたね(v^ー゚)



初回、西岡の内野安打で出塁、イチロー、松中も出塁し満塁。


多村のデッドボールと、小笠原のフォアボールで押し出しの2点。

続く今江が2塁打でさらに2点追加の4-0。


その裏、松坂は先頭打者のパレにホームランを許します。


そんな松坂でしたが2回までに4三振を取る好調。


その後も3回裏にピンチに立たされるも、

後続のバッターを抑えてピンチを抜け出します。



4-1のまま5回の表、イチローのレフトを破る2塁打で出塁、続く松中もヒットで出塁。

ノーアウト1塁3塁で5番の多村の打球でイチローがホームに帰ってきます。

更に小笠原の犠牲フライで松中が帰って6-1に。


その回の裏、マウンドには松坂に代わって渡辺がマウンドに上がります。



6回裏、味方のエラーからキューバ打線に火が付き、

渡辺は2点を許してしまいます。

1発が出れば逆転というピンチをでしたが、渡辺は切り抜けました。



6-3で8回裏、ノーアウト1塁でピッチャーは渡辺から藤田へ。


しかし、5番のセペタにホームランを浴びキューバは2点を追加して6-5。


最後まで気が抜けない状況が続きます。


ここで逆転されてしまうのか・・・・・・?と心配してしまい、

試合を見るのが怖くなりました(゚ー゚;Aアセアセ


日本はその回で守護神、大塚がマウンドに。

キューバ打線を討ち取ってくれました。



そして最後のイニング、

日本は私の心配を振り切るような攻撃をしてくれました!


イチロー、松中がホームに帰り、

この試合でも代打福留がここぞって所で良い仕事をしてくれて、

日本は4点を追加し10-5。再びキューバを突き放します!


最後の9回裏、大塚は1点を許すも三振でこのゲームを終わらせ、

王ジャパンを世界一の頂点に到達させました。



いやー、やってくれましたねぇ。


本当に山あり谷ありでしたが、終わってみれば優勝と。


久々に面白い野球を見たきがしますねヽ( ´▽`)ノ 


振り返って見れば、

イチロー選手のWBCに対する気持ちが非常に強いってことがわかりましたね。


あんなに喜怒哀楽の激しい、

熱いイチローはしばらく見られないでしょうね(゚ー゚;Aアセアセ


松坂もMVPに選ばれて、今大会、

日本の野球界にとって大きな意味を持ったことでしょう(v^ー゚)


本当に王ジャパンの選手のみなさんお疲れ様でした!




優勝おめでとう!




でわでわ、WBC情報でした。


★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(⌒∇⌒)ノβyё★。.:*:・"☆★