(p*゚ρ゚)q オッ!! (ノ*゚∇゚)ノ ハーッ!!
昨日、愛車を買ったスバルから電話がありました。
Sさん 「あ、もしもし、スバルのSです」
私 「あ、どーも」
Sさん 「お車の調子はいかがですか?」
私 「ええ、まぁまぁ良いですよ」
Sさん 「そうですか。実はですね、インプレッサにリコールが発生したんですよ」
私 「え?リコールですか?」
Sさん 「はい。厳密に言うとリコールの一歩手前なんですが・・・・」
私 「どこですか?」
Sさん 「エアフロメーターなんですが」
私 「エアフロメーターですか」
Sさん 「それで、お車をお近くのスバル店まで持って行ってほしいのですよ」
私 「そうですか、わかりましたよ」
Sさん 「お手数ですがよろしくお願いします」
私 「はいはい」
Sさん 「でわ、失礼します」
私 「はーい、どうも」
と、こんな感じの電話でした。
GC8を乗ってる方ならご存知かと思いますが、
後期F、G型のインプはエアフロメーターがそれまでのD、E型の物と変わり、
ホットフィルム式を採用。
しかし、エアクリーナーを社外品に交換すると
トラブル発生率が高い。
これまでもメーカーから対策品が出ているようなのですが、
あまり評判は良くないそうです。
まぁ、こんな感じのことが言われてる部分のパーツですから、
リコールが発生するのもわかるような気がします。
取り替えるのかなぁ(-ω-;)
良く聴くのは日産のエアフロに交換すると良いと聴きますね。
てか、先代の型の車でもリコールってあるんですねぇ(゚ー゚;Aアセアセ
まぁ、今日はスバル休みなんで、明日行ってこようと思ってます。
ついでにその時、この前新型になった現行インプの試乗してこようかなヽ( ´▽`)ノ
大した話じゃないですが、今日はこの辺で。
(o ̄ー ̄)○ぐっ(o ̄▽ ̄)ノ"ばーい♪