"( ´ ▽ ` )ノ”ちわぁ
遊んでたらすっかり日付が変わってしまいました(゚ー゚;Aアセアセ
さあ、函館の旅第5回、最終回でございます。
風呂から上がりゆっくりしていると時刻は午後8時前。
「ありゃ、そろそろ山行かないとロープウェイ終わっちゃう!」Σ(ロ゚|||ノ)ノ
4月中旬までは車で登れないんですよ。だからロープウェイ動いてるうちに行かないと登れなくなるんですね。
しかも、入った風呂屋が山から少し離れていたんでちょっと時間が掛かっちゃったりして( θ_Jθ)コマッタモンダ
慣れない道を飛ばして、いざ函館山へ!!(●・`д・)っ¶
しかし、函館って街は札幌のように碁盤の目状になってないんでわかりにくいですなぁ。
「こっちであってんのか?」
「さっき向こうから来なかったけ?」
などと申しながら何とか8時半には到着。
10時までやってると思っていたので、ちんたらロープウェイのチケットを買うためにカウンターへ。
「往復チケットください」
「帰りのロープウェイは9時で終わるので、15分ほどしかいられませんが?」
「へ?」「(゚ペ)あれれ
まさか9時で終わるとは思ってなかったのであっけにとられた我々でしたが、これを見ずに帰るわけにはいかないので払いましたよ。
1160円。15分のために。
スーーー(´Д`)ε=('A` )ハァ…
それほど待たずにロープウェイに乗り込み頂上へ。
登って行くにつれ、あの有名な景色が視界に入ってきました。
頂上に着くまでは5分くらいだったかな。着いたらとにかく上を目指して歩く歩く。
そして我々が目にしたのがこれです。
いやぁ、写真やテレビなんかでは見たことあったけど、これほど凄いとは。
これは絶対肉眼で、己の眼で見たほうがいいです!本当に感動しましたよ。
この旅の最高の場所だったんではないかと思いますね。
ずっと良くなかった天気も晴れ星も出てたんで、それはそれは美しい風景でございました(*ゝω・)つ・。*。
まぁ、15分なんてあっとゆうまですからね。すぐにアナウンスがなって函館山を降りました。
駐車場に向かうとき、夕方に見た教会がライトアップされていたんで撮ってみました。
うーん、やっぱり夜景っていいですね。
昼間の景色も好きですが、光と闇が造り出す幻想的な夜景のほうが好きですね(v^ー゚)
さて、函館旅行も終わりが近づいてきました。
最後に我々が向かったのは、函館限定のハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」
なんだか某スロット機のキャラに見えますなぁ(゚ー゚;Aアセアセ
これも今回の旅の目的でございました。食べてみたくて仕方なかったんですよo(゚ー゚*o)
事前に仕入れた情報によると「チャイニーズバーガー」なるものが一番人気らしいです。
が!
それは頼まずに、メニューの中でも重量級に位置するであろう「エッグバーガー」を注文いたしました。
と言うのも、道南に住むいとこの勧めがあったのでそっちにしました。
お値段370円。
「でも、せっかく来たんだから1個だけってのはなぁ」(-ω-;)
なんて欲を出した我々は、空腹も後押ししてもう1つ注文することに。
しかし、これで後に痛い目を見ることに。
私はポテトとオニオンリングが一緒になってる「スノーバーガー」を頼みました。
こちらは505円。
注文が入ってから作るようで席について待つことに。
なにげに店内を見てみると、なんか見たことある顔があるじゃありませんか!
でぶや!でぶやのお二方ではありませんか!Σ(ロ゚|||ノ)ノ
来てたんですなぁ。彼らは一日限定20食の「ふとっちょバーガー」を食べていたそうなんですが、このバーガーかなりデカイ!
写真だとわかりにくいかもしれませんが、石塚さんの手のあたりに少し見えますよね?
ビッグマック2個分はあろうかというサイズ。
まさに大盛りの美学ですなぁo┤*´Д`*├o
その日の話しを友人としているとバーガーが運ばれてきました。
最初に来たのは「スノーバーガー」
すいません、食うのに夢中で写真撮るの忘れました"<(ー_ー;)イヤァ、、
お皿にバーガーとポテト、オニオンリングが乗っかっており、ナイフとフォークでいただきます。
そんだけデカイんですよ。
食欲にまかせてガツガツ食べます!ホワイトソースがかかってるんですが、美味かったですねぇ。
今まで食べたことないタイプのバーガーでしたよ ☆⌒(*^∇゜)v
しかしなんでしょうな。食べてる途中で1個でよかったと思い始めましてねぇ。
こんなにボリュームがあるとは思いもしなくて。所詮ハンバーガーだと見下していたのが失敗(ー'`ー;)
そんなことを考えているともうひとつのバーガー登場!
なんとなくわかると思うんですが、厚みがあるでしょう。重さもたいしたもんでしたよヽ( ´▽`)ノ
1個目食った時点で腹キツくなっていたんですが、冷めたら嫌なんで2個目突入!
これも写真撮るの忘れてしまいましたm(;∇;)m
卵とトマトが入ってましたが、とにかく重てぇバーガーでした。
味は覚えてません。覚えているのは重さと腹のキツさだけ。
久しぶりに最後の一口が入らないという状態を経験しましたよ(゚ー゚;Aアセアセ
この後友人の1人が、翌日学校のため、「腹キツい、腹キツい」と言いながら函館をあとにしました。
函館を見て周ったのは中学の修学旅行以来だったので楽しかったです。
本当はまだまだ行きたい場所があったんですが、それはまた次回にしようと思います。
ありがとう函館。また来ます!|ノ∵|ノ
そして、一緒に旅してくれた友人に感謝です。また一緒にどこかに行きましょう(*`・ω・´)ノ
時間と予算の関係で日帰りの旅ばかりしているんですが、そのうちゆっくり3箔4日ぐらいで旅がしたいと思っております。
まぁ、大体が思いつきで旅しているんで日帰りになっちゃうんですけどね(゚ー゚;Aアセアセ
次はどこに行こうかな?ヽ( ´▽`)ノ
今回はこれにて(*ゝω・)つ・。*。・・。*。・
★☆。.:*:・"゚★βyёヾ(⌒∇⌒)ノβyё★。.:*:・"☆★