訪問ありがとうございます
このブログは、主に現小一の娘“ササ実”の過去を書いたものです。
娘は、1歳6か月で発達グレー、4歳で自閉症スペクトラム、6歳で構音障害の診断を受けています
しかしながら、知的ハンディがないため、十分な支援もなく、過去の私が試行錯誤して、育児してきた記録です。自己満足で書いています

前記事⤵
最近、
疲れている私
ブログに思い出をつづる
気にならない
疲れの原因は、
主に引っ越しだけど、
引っ越して
良かったことが、
1つ
それは、
次女かぐやの
アレルギーが
治まったこと
かぐやは、
2年前から謎のアレルギーに
悩まされている
コロナと思い、
長く幼稚園を休んでいたけど、
一向に良くならず
病院では、
8種類の薬をもらって、
いろいろ試していたけど、
全く良く
ならなかった
カビ?ほこり?花粉?
原因不明のアレルギーは、
前の家では良くならず、
夫の都合で
たまたま引っ越しをしたら、
良くなった
良かったーと
思っていたら、
数日前から、
乾いた咳をゴホゴホ
鼻もつまるようで、
ほじほじし始めた
アレルギー特有の
目の下が赤くなる顔をしており、
飲まなくなっていた薬も
また再開
可哀想、、、
出ていなかった
アレルギーの原因、
一つだけ思い当たる!

それは、
夫!
夫は、
新しい家に引っ越し、
丸投げして、
海外に出張に
行っていた
でも、
数日前に帰ってきた
帰国して、
パパに再会、
半日経つと
アレルギーが出た
コロナも疑ったけど、
本人は検査し、陰性
私もササ実も症状なし
おそらく原因は、
夫の悪癖
真夜中に洗濯物を部屋干し、
生乾き臭をまき散らす!
さらに、
重度のブランケット症候群だから、
30年くらい使ってる枕を
平気で愛用している
私もアレルギーだから、
十年にわたり、
辞めてほしい!
といっているが、
生乾きと不衛生な枕は、
辞められないらしい、、、
これぞまさに、
夫源病
今日も、
ゴホゴホ咳をする
4歳の娘
もう生乾きの洗濯物と汚い枕、
捨てて良いかなぁ
