昨日までは、中学の友達との再会の話だった。
※昨日の話はこちら。


いつか書いたと思うけど、昔の音楽を聴くと、
その頃のことを本当に思い出す。


だけど、懐かしい友達に実際に会ってる時は、
そんなこと、全く思い出さないんだけど、別れた
後、楽しかった記憶を思い浮かべる時に、そいつ
と聴いた曲を思い出すということを発見した。


やっぱり音楽ってそういう力があると思う。


で、今日は全く関係無いけど、この間も書いた
からWHAM!


WHAM!って言うと、白い服でmaxellのカセット
テープのコマーシャルで歌ってた印象がある。


あとは、英米のアーティストでは初めて、中国
公演をやったというのも印象的。


どちらかと言うとその記憶が強い。


彼らの中国公演と言うと、この曲を思い出す。





これは、前述のmaxellのカセットテープでも
流れてた。



だけど、そっちの印象よりも、多分、天安門広場
だと思うんだけど、そこでのライブの模様の映像
の印象が強い。

※天安門と言うと天安門事件をやっぱり思い出す。
 ぼくの大好きなThe Willardの曲に天安門事件の
 起こった日付の曲が有ったのを不意に思い出した。
 そこかい!と言われるとぐうの音も出ないけど。



この曲は1984年にイギリスでリリース。
当然の如くNo.1に。



アメリカ、日本でのリリースは1985年。
USでは、No.3だったらしい。
No.1になってないのが意外だった。


ぼくは、前年にこの曲が入っているアルバム
がリリースされた時にこれを聴いてるので、
あ、次のシングルはこれなんだぁと思った。


で、彼らの中国ツアーは1985年。


アメリカの時のPVは、北京のツアーの模様だった
と、USのwikiに書いてあった。


納得!


USのリリースの時に、MTVとかで見てたから、この
印象のほうが強いんだ!


30年近く経過してるのに、意外に覚えてる
もんだね。