高校の頃、友達が、ぼくにこう聞いてきた。
最高のヴォーカリストって誰だか知ってる?
もちろんその頃は、そんなこと考えたことなかったから
わからない・・・と答えた。
そしたら、サミー・ヘイガーだと言われた。
時は、1984年、ちょうど、彼の VOAというアルバムが
出た頃。
VOAってのはVoice Of Americaの略だとのこと。
そのアルバムを出す前にVOAという感じで賞賛されるよう
になって、アルバムもその名前にしたって感じらしい。
そのアルバムからの曲はこちら。
実はぼくは、彼の歌が好きではない。
確かに上手いと思うけど、そんなにVOAと言って賞賛
されるほどか?と当時から思ってた。
ヴァン・ヘイレンも、サミー時代は好きではない。
そりゃ、5150や、F.U.C.Kあたりは良いアルバム
だけど、自分で買おうとは思わなかった。
デビッド・リー・ロスのあの声と、エディーの乾いた
トーンのマッチングが一番良かったと思うぼくなので
サミー時代は、全く興味が無かったというのが正しい。
ヴァン・ヘイレンの1996年に出したベストも買った
けど、サミー時代の曲は、全部飛ばして聴いてた。
ま、この時、デイブが、歌ってる新曲が入ってるってのが
とても話題になって、そのせいで買ったってのも有るけど。
※Best of Volume Iというアルバム。デイブは2曲歌ってる。
このアルバム出した後、デイブは再度脱退してる。
今でもサミーと聞くと、ずっと55って歌ってやがれ!と
思ってる。
ま、完全に個人的な趣味ですが・・・。
最高のヴォーカリストって誰だか知ってる?
もちろんその頃は、そんなこと考えたことなかったから
わからない・・・と答えた。
そしたら、サミー・ヘイガーだと言われた。
時は、1984年、ちょうど、彼の VOAというアルバムが
出た頃。
VOAってのはVoice Of Americaの略だとのこと。
そのアルバムを出す前にVOAという感じで賞賛されるよう
になって、アルバムもその名前にしたって感じらしい。
そのアルバムからの曲はこちら。
実はぼくは、彼の歌が好きではない。
確かに上手いと思うけど、そんなにVOAと言って賞賛
されるほどか?と当時から思ってた。
ヴァン・ヘイレンも、サミー時代は好きではない。
そりゃ、5150や、F.U.C.Kあたりは良いアルバム
だけど、自分で買おうとは思わなかった。
デビッド・リー・ロスのあの声と、エディーの乾いた
トーンのマッチングが一番良かったと思うぼくなので
サミー時代は、全く興味が無かったというのが正しい。
ヴァン・ヘイレンの1996年に出したベストも買った
けど、サミー時代の曲は、全部飛ばして聴いてた。
ま、この時、デイブが、歌ってる新曲が入ってるってのが
とても話題になって、そのせいで買ったってのも有るけど。
※Best of Volume Iというアルバム。デイブは2曲歌ってる。
このアルバム出した後、デイブは再度脱退してる。
今でもサミーと聞くと、ずっと55って歌ってやがれ!と
思ってる。
ま、完全に個人的な趣味ですが・・・。