就職して2年目に、車を買って、遠距離ドライブ
したかったので大学のある街に行って、後輩の
うちに泊まった。


ま、後輩と言っても、ずっと一緒にバンドやってた
やつなので、後輩先輩の間柄ではない。


何か面白い音楽は無いのか?と聴いたら、
有るよ( ̄ー ̄)ニヤリ


それがLiving Colourだった。

たまたま、そのころ、日本に来日が決まってた。
場所は、川崎のクラブチッタ。


ぼくはそのころ、川崎のお客さんにほぼ常駐して
作業してて、チッタの本当に近くに毎日通ってた。


で、後輩は、一緒に行くからこれを聴け!って貸して
くれたのが、VividとTime's UpとBuiscuit


ぼくは、GuitarMagazineでギターのヴァーノン・
リードの名前は知っていたけど、実際に聴いた
ことは無かった。


その3枚のアルバムで、Vividは強力に覚えて
居るんだけど、後のアルバムはほとんど覚えて
無い。不思議だ・・・。


Vividは結構好きになったから、自分でも買った
くらい。


その中でも、I want to Know がなんだか好き。



ね、カッコイイでしょ。
後はCult of Personalityもカッコイイ。


で、クラブチッタのライブは、強力に音が
でかかった。

クラブチッタはオールスタンディングってのも最高!
ライブはオールスタンディングに限りますよ。

でも、でかい外人が本当に多くて、結構な勢いで
ダイブするやつとかもいてちょっと、女の子たちが
可哀想だったな。


ぼく?当然ヴァーノン・リードの前に陣取って大暴れ
しちゃいました。周りの女の子たち、蹴散らしちゃって
ごめんにゃ(^^)