久しぶりの一人暮らしをしている。


ある案件で滋賀のお客さん先に4月末まで常駐。


大学の時以来の一人暮らし。


ぼくは、恥ずかしいことに、あまり自宅では、家事
をやらない人なのだけど、一人暮らしをしていると、
必然的に家事をやることになる。


掃除、洗濯etc


そう考えるとかみさんは偉いなぁと改めて感じる。


ぼくのうちは共稼ぎ。結構忙しい時も有り、ぼく
よりも遅くなることも有る。


それでも、家事をやっている。


偉いよね。


今やっている案件は、当初は4月末までの予定
だったけど、入ってみると、多分、5月末まで
延長になりそう。



その間、そんなに帰れないけど、帰った時は、
かみさんにありがとうと言おうと思う。



今週末は、都内でセミナーに出る予定。



多分、金曜日の業務終了後に、移動する予定。



移動の手段は新幹線?それとも、高速バス

どちらにしようか
考えてる。



楽なのは当然新幹線だけど、往復の費用考えると
高速バスも選択肢に入れてみようと思った。



軽く、調べてみると、金曜夜移動は8,000円
※3列シートの場合、4列シートの場合、
 それより2,000円ぐらい安い。


やはり、休前日の移動は高いみたい。


時間的には7時間ぐらい。



ま、寝てれば朝着くので、そんなもんかと思う。



新幹線は、12,000円ぐらい。



4,000円ぐらいの差なら、ちょっと悩む。



快適さ、時間をお金で買うといった感じ。



どっちにしようかな?