こぶしファクトリー初主演映画鑑賞&ミニライブ@有楽町 | ◆ FUN☆タジーすたいる・2020 ◆

◆ FUN☆タジーすたいる・2020 ◆

アイドルイベント&ライブレポートをメインに、
カラオケや競馬、クイズなどの話題も登場します!

17日(祝)
こぶしファクトリー初主演映画「JKニンジャガールズ」鑑賞&ミニライブで、丸の内TOEIへ。



以前、こぶしファクトリー主演で舞台上演されていた「JKニンジャガールズ」の映画版です。
舞台は観に行かなかったので、僕にとっては「JKニンジャガールズ」初体験でした。

いよいよ初日を迎えた今日、朝には大阪で上映後に舞台挨拶も。
東京では16時~と19時~の2回上映で、いずれもスペシャルミニライブ付き♪

上映後にライブを観たかったので、16時~の部にしました(19時~の部はライブ後に上映)。

先頃、サブリーダー藤井梨央が(9月2日に決まっていた卒業を前に)突然脱退し7人組に。
加えて、小川麗奈が体調不良で8月末までの休養が発表され、それまでは6人体制です。
というわけで、ミニライブは6人でしたが、映画には8人とも出演しています。

普段は世を忍ぶ仮の姿=女子高生としての日常を送り、
一事があれば即、JKニンジャガールズに変身して悪を成敗。
東京の治安を守るJKニンジャガールズに扮するのは、浜浦彩乃、広瀬彩海、野村みな美、
和田桜子。一方、東京を混乱に陥れようと画策する大阪の悪者忍者=忍者オヤジーズに
憑依されてしまうJKには、井上玲音、小川麗奈、田口夏実、藤井梨央が扮します。

座席は2階U列。
映画を2階から観るのはあまり記憶にありませんが、特に支障はなかったですね。
また、普段よくある上映前の番宣?がほとんどなく、ほぼ定刻にスタートしました。
いきなり、推しメンはまちゃんのアップで始まり、高まりましたね!
しかも、主演こぶしファクトリーの中でも主役級だったので、より楽しめましたよ♪
こぶしファクトリー以外にも、他のハロプロメンバーも何人か出演していましたね。

こうして1時間半の上映後は、5分の休憩を挟んでスペシャルミニライブへ。

1曲目は、「闇に抜け駆け」。舞台版の挿入歌で、今回の映画版でも挿入歌でした。
この日は、れいれい井上玲音の16歳の誕生日当日ということで、
上映前にファン有志から配付された紫のサイリウムを振って応援♪

自己紹介後、
2曲目に、「猪突猛進」
3曲目に、「念には念」
4曲目に、「辛夷の花」
5曲目に、「シャララ!やれるはずさ」

2曲目以降は、持参したキンブレをピンクに。
MCでは、映画で印象に残ったシーンなどコメント。
れいれいからは16歳の抱負も。
もっと存在感のある人になりたい、日本語をちゃんと話せるようにしたいなど(笑)

ラストは、映画主題歌にもなっている「エエジャナイカ ニンジャナイカ」で締めました。
ここでは途中から、メンバーが客席通路に降りてのパフォーマンス♪
まぁ、自分は2階ということで、その時は逆に見えなかったんですけどね...
ただ、(それ以外では)珍しい上からの眺めは、全体の動きが見えて新鮮でした!

6人体制でのライブはもちろん初めてでしたが、8人での映画を観た後だけに、
寂しさがなかったわけではありません。でも、ライブ自体は最高でしたよ!
あとは、れなこが復帰しての7人ライブを早く観たいですね♪
入場特典のブロマイド(ランダム)は、その小川麗奈でした。