朝から結構強めの雨降りでした🌧️☄️






ザーザーと降る雨音を聞きながら
部屋の中で洗濯を干していたら、



「あ~こんな日は出掛けられないからね~」


って、思いました。




誰に言ってるのって
自分にですぶー




“休める正当な理由”を見つけては

自分を納得させて
安心させているんです。

(脳内で無自覚で繰り広げられていること)




本当は全て自分で決められるし
誰も見ていないのに

人の目を気にする思考が
フッと出てくるのですショボーン







また誰かを気にしてる思考してたな~ぶーあせる
って気づけたので



そのまましばらく
自分の思考に意識を向けてみました目






今朝は少し肌寒くて
エアコンで暖房を付けたんだけど、



数分で部屋は結構温まって
モワッとちょっと暑いくらい。

でも止めると少しヒヤッとするんです。





う~ん、このまま付けとくか、止めるか、
少し迷いました🤔。





頭をよぎるのは
「無駄」とか「もったいない」ってこと。


暑いのに付けっぱなしは電気代の無駄。
上着を着れば良いじゃないか、と。






そしたら、
「エアコン付けてた方が、洗濯物も早く乾くし~(だからこのまま付けておこうっと)」

だってキョロキョロあせる(頭の中の思考)






いやいやいや、
洗濯物って、関係ないよね✋




寒かったから
エアコンで温かくしたかったんだよね。





洗濯物乾かすために仕方ないんです~
みたいな理由は
いらないよ~🙅(一人脳内でのやりとり)





しばらくエアコン付けて、
暑いから一回消したけど、

消すとやっぱり寒いのでまた付けました✨



ぬくぬくしながら
このブログを書いてます照れ

もう外の雨もやんでるみたいです☁️





🍵よもぎ茶のネットショップ始めました🍵


武蔵小杉駅から徒歩5分🏡
“ゆるみ”専門
顔のリフレクソロジー「とまり木」
をやっています🕊️✨💫


「とまり木」の施術は
シャンティの世界へシフトさせます。
シャンティとはサンスクリット語で
至福、平安、静寂
という意味があります。
まだまだだ、
もっと頑張らなくちゃ、
このままじゃあの人のようになれない、

頭の中はいつも
動け、動けと
自分を責め立てる言葉が
繰り返されて忙しい。

でも本当は、
ひと息ついて
リラックスして
ぼーっとすることを
体は望んでたし、
すごく気持ち良くて
ほっとできることを
知っている。

本当にやりたかったことに
気づく時間。

「私」が「私」と仲良くなれますように。
私が平安でいられますように。