先週のレース回顧&今週の出走馬 | 田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

先週のレース回顧&今週の出走馬

こんにちは、田島俊明です。
先週の主な出走馬について振り返りたいと思います。

◆7月2日(土)

ヤマニンクイッカー 牡3
柴山雄一騎手
函館2R 3歳未勝利 3着
よく頑張ったと思います。今回は上手く競馬ができましたし、最後まで食い下がっていましたからね。次走は来週の函館ダ1700mを予定。ソロソロ順番が来て欲しいですね。


◆7月3日(日)

カリュウ 牝3
武藤雅騎手
福島12R 3歳上1勝クラス 2着
やや外を回されるロスはありましたが、久しぶりでも上手な競馬はできたと思います。馬体重の増減こそなかったのですが、体つきは大人っぽくなって来ましたからね。次走は中2週で福島の同じ条件を予定しているので改めてですね。


ここからは週末の出走馬についてです。

今週は土曜の福島で3頭、函館で2頭、日曜の福島で5頭、合計10頭出走となります。


◆7月9日(土)

フェスティヴラジャ 牝2
菊沢一樹騎手
福島2R 2歳未勝利
叩いて一変という感じはありませんが、この仔なりに少しずつ体力はついてきたかなという印象ですね。レースに注文はつかないタイプですし、前進を期待してます。


ルネッタ 牝3
△永野猛蔵騎手
福島3R 3歳未勝利
小さい馬なので間隔を空けて成長を促しました。大きく変わったところは見られませんが、ピッチ走法なのでダート短距離で上手く先行できれば。


フィーユエクレール 牝2
△永野猛蔵騎手
福島6R 2歳新馬
ドレフォン産駒で420キロくらいの馬です。入厩してから順調に調整できましたよ。ゲートも問題なく、水準の能力はありそうですし、操縦性は良い馬なので上手く前々で運べれば。


アセンダント 牝6
丹内祐次騎手
函館10R 潮騒特別
大きな変わりなく順調ですよ。開催後半で時計が掛かるとこの馬には良いですね。別定戦になりますが、上手くロスなく立ち回ってくれればここも大崩れなく走ってくれそうです。


ビップアクア 牝3
▲小林凌大騎手
函館12R 3歳上1勝クラス
久しぶりに芝を使ってみます。時計の掛かる洋芝はいいと思いますし、最近は前で競馬が出来ていないので49キロを活かして上手く先行したいですね。


◆7月10日(日)

エターナルプライド 牝3
武士沢友治騎手
福島2R 3歳未勝利
コンスタントに使っていますが、状態はキープしていますよ。コース替わりは特に気にしていませんし、いつも自分の力は出してくれるのであとは相手や展開ひとつだと思います。


ソラネル 牝3
▲小林脩斗騎手
福島2R 3歳未勝利
小柄な馬ですが、今回はダートを使ってみます。引き続き減量騎手を起用しますし、ある程度前につけて競馬ができれば。脚抜きのいい馬場になればいいですね。


ロッカバラード 牡2
△永野猛蔵騎手
福島6R 2歳新馬
母親のエクスシアは前向きな馬だったのですが、この仔は牡馬でタイプは違う印象ですね。ちょっと追走に苦労するところがあるかもしれませんが、操縦性は良いので上手く立ち回れれば。


グランシャーク 牡3
菊沢一樹騎手
福島7R 3歳未勝利
中間は短期放牧でリフレッシュしました。前走は前につけて見せ場十分の内容でしたし、馬にやる気も出てきましたね。あの競馬ができれば福島でも期待できると思います。


サツキマス 牝5
野中悠太郎騎手
福島12R 彦星賞
特に変わりなく順調ですよ。前走は東京1300mでやや距離が長い感じでした。1200m以下の方がいいと思いますし、実績のある小回りで最後までしっかり追ってくれれば2走前くらいやれるのでは。


では、今週も応援よろしくお願いします!