先週のレース回顧&今週の出走馬 | 田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

先週のレース回顧&今週の出走馬

こんにちは、田島俊明です。
先週の主な出走馬について振り返りたいと思います。

◆11月6日(土)

ビップデヴィット 牡6
五十嵐雄祐騎手
福島4R 障害3歳上未勝利 2着
惜しかったですね。マイペースで運べましたが、最後交わされてしまいました。今回も力上位を示してくれましたが、レース後に屈腱炎が判明。とても残念ですが、これで引退となります。


アセンダント 牝5
丹内祐次騎手
福島8R 3歳上1勝クラス 3着
内枠を引けましたし、いい流れでレースができたと思います。4角で後ろの馬に乗りかけられる場面もありましたが、全体的にいい競馬でした。権利を取れたので中1週で来週の福島を予定しています。


◆11月7日(日)

ジジ 牡3
武藤雅騎手
福島3R 3歳上1勝クラス 2着
ちょっと勝ち馬が強過ぎましたね。普通の1勝クラスならと思わせる内容でした。ただ福島だと外々を回って忙しい競馬になったので次走は中京ダ1900mを予定しています。



ここからは週末の出走馬についてです。

今週は土曜の福島で1頭、日曜の阪神で1頭、福島で1頭、合計3頭出走となります。


◆11月13日(土)

コズミックマインド 牡3
勝浦正樹騎手
福島8R 3歳上1勝クラス
使ったあとも元気ですし、状態は良いですよ。前回はもうちょっとやれると思っていましたが、最後伸び切れませんでした。馬体増は成長分ですし、叩いた効果もあります。今回は内枠なので敢えて砂を被せて脚を溜めるような競馬ができれば。


◆11月14日(日)

コトブキテティス 牝4
柴田善臣騎手
阪神11R エリザベス女王杯
思ったように調整はできましたし、やれることはやってレースを迎えることができました。関西への輸送は初めてになるので金曜に出発していますし、少しでも滞在期間を長くして環境の変化に対応できるように対策もしています。

一線級相手とはなるものの、持ち味の終いを活かす競馬をしたいですね。大外枠となりましたが、前走も大外枠で勝っていますし、自分のリズムで運びやすいとは思います。あとはペースが速くなってくれればいいですね。


テリオスヒメ 牝4
▲小林凌大騎手
福島7R 3歳上1勝クラス
なかなか結果は出ていませんが、福島は実績のあるコース。今回は1200mに距離を戻しますし、3キロ減騎手を起用。先行して粘り込むような競馬ができれば。


では、今週も応援よろしくお願いします!
皆さんも新型コロナウイルスにはくれぐれもお気をつけくださいね。