先週のレース回顧&今週の出走馬 | 田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

先週のレース回顧&今週の出走馬

こんにちは、田島俊明です。
先週の主な出走馬について振り返りたいと思います。

◆7月18日(日)

ハピネスガッサン 牝2
吉田豊騎手
福島6R 2歳新馬 3着
4コーナーの手応えでは何とかなりそうでしたが、稽古の時と同じで、追ってからの伸びが課題ですね。それでも全体的によく頑張ってくれたと思います。次走は次開催の新潟ダ1200mを予定しています。


ビップデヴィット 牡6
五十嵐雄祐騎手
小倉1R 障害3歳上未勝利 3着
積極的に運べましたが、3コーナーあたりで他馬に来られて、そこでマイペースならもっと粘れたかもしれません。それでも4コーナーの手応えの割に最後まで頑張ってくれました。2場開催でレースがないこともあり、今は一旦放牧へ。障害は安定して来ましたし、チャンスは近いと思います。



ここからは週末の出走馬についてです。

今週は土曜の新潟で1頭、函館で1頭、日曜の函館で2頭、合計4頭出走となります。


◆7月24日(土)

フウジンショウジョ 牝2
三浦皇成騎手
新潟6R 2歳新馬
順調に来ていますし、坂路の動きもマズマズですよ。ハピネスガッサンと違って牝馬の割にグイグイ行くタイプではなく、冷静なタイプ。砂を被って嫌がる面はありそうですが、短距離ダートは合いそうなので初戦から楽しみはありそうですよ。


テリオスヒメ 牝4
▲小林凌大騎手
函館7R 3歳上1勝クラス
中間はリフレッシュ放牧へ。特に大きな変わりはなく、順調ですよ。前走は中団からの競馬でしたが、ここ2走は大きく負けてませんし、もう少し前で競馬ができればもっとやれていいですよ。


◆7月25日(日)

ビップソリオ 牡2
大野拓弥騎手
函館5R 2歳新馬
キンシャサノキセキ産駒ですが、性格的に大人しいので、芝の中距離へ。まだ子供っぽさや緩さもありますし、ゲートも速くないですが、函館の調教では併せ馬でそれなりに動いていますので、実戦向きのタイプだと思います。


サツキマス 牝4
菱田裕二騎手
函館6R 3歳上1勝クラス
前走は重馬場でしたし、後ろからの競馬になりましたからね。今度は良馬場でやれそうですし、あとはスタートを決めて前の方で競馬ができれば巻き返せると思います。


では、今週も応援よろしくお願いします!
皆さんも新型コロナウイルスにはくれぐれもお気をつけくださいね。