テリオスベルが逃げ切りVで新年初勝利! | 田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

テリオスベルが逃げ切りVで新年初勝利!

こんにちは、田島俊明です。
火曜の出走馬について振り返りたいと思います。

◆1月5日(火)

テリオスベル 牝4
▲小林凌大騎手
中山7R 4歳上2勝クラス 1着
イメージどおりの競馬が出来ましたね。枠も良かったですし、乗り役も上手に乗ってくれてペースが速くても最後まで持ちこたえてくれました。減量効果もあったとはいえ、時計も速かったですからね。正月早々に勝てて良かったです。次走は中山最終週のアレキサンドライトSを視野に入れています。



ここからは週末の出走馬についてです。

今週は土曜の中山で2頭、中京で1頭、日曜の中山で1頭、月曜の中山で4頭、合計8頭出走となります。


◆1月9日(土)

ラインオブフェイト 牝3
戸崎圭太騎手
中山1R 3歳未勝利
トモの不安で休んで休養が長くなりましたが、もともとスピードはありますし、デビュー当初からダート適性はあると思っていた馬。この条件で変わり身を期待したいですね。


ディベルティール 牡3
戸崎圭太騎手
中山3R 3歳新馬
順調に調整できました。特に癖もなく、乗りづらさもない馬ですよ。まだ緩さは残っていますが、血統的にダート短距離は良さそうですし、初戦から走れる状態です。


プリンスカノン 牡3
西村淳也騎手
中京1R 3歳未勝利
スタートも速くないですし、前走も後手後手に回る競馬で見せ場を作れませんでした。気持ち面で前向きさが足りないですし、どこかでキッカケを掴みたいところです。


◆1月10日(日)

フクノラプラーニュ 牡3
横山和生騎手
中山9R 朱竹賞 
前回使ってから大きく変わったところはないですね。洋芝で勝ち上がったように時計の掛かる芝は合うと思うので、中山替わりで挽回できれば。


◆1月11日(月)

テリオスハート 牝3
戸崎圭太騎手
中山1R 3歳未勝利
初戦は5着と頑張ってくれました。今回もいい位置につけてどこまで粘ってくれるかですが、未勝利で相手も強くなりますからね。時計も速くなかっただけにここは試金石となりそうです。


アメチャン 牝3
勝浦正樹騎手
中山4R 3歳新馬
調教で目立つ動きはありませんが、走り出せば真面目なタイプですよ。血統的に長い距離を走って欲しいところですが、ピッチ走法で小柄な馬なのでダ1200mを選択。まずは適性を見てみたいですね。


ヤマニンエステル 牡3
戸崎圭太騎手
中山6R 3歳新馬
入厩が遅かった割には順調に攻め馬を積めました。切れる脚はなさそうですが、ウチにいたお母さんのヤマニンパソドブルと似てダートの長いところに適性はありそうです。まだ緩くて走りのバランスが良くないところがあるので、力をつけてしっかり走れるようになってくれれば楽しみです。


ビップエレナ 牝3
菊沢一樹騎手
中山11R フェアリーS
引っ掛かる馬じゃないので、マイルを試してみます。芝のスピードに対応できるかがポイントとなりそうです。状態は悪くないですし、初戦で芝を使った頃よりはしっかりしてきたので、あとはこの相手でどこまでやれるかですね。


では、今週も応援よろしくお願いします!
皆さんも新型コロナウイルスにはくれぐれもお気をつけくださいね。