先週のレース回顧&今週の出走馬 | 田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

先週のレース回顧&今週の出走馬

こんにちは、田島俊明です。
先週の主な出走馬について振り返りたいと思います。

◆10月14日(月)

スターファイター 牡2
嘉藤貴行騎手
東京1R 2歳未勝利 4着
速くはなかったですが、スタートはこの馬なりに良くなった印象です。そこから先団に上手くつけたのですが、4コーナーの入り口あたりでバテた馬に前に入られてブレーキを踏んだのが痛かったですね。それでも前が止まらない馬場で頑張っていますし、次走も東京のダート短距離を予定しているので改めて期待します。


◆10月15日(火)※代替競馬

サツキマス 牝2
戸崎圭太騎手
東京1R 2歳未勝利 2着
1人気に推されて競馬の形は悪くなかったのですが、時計の速い馬場で最後は斤量の軽い馬に差されてしまいました。行きっぷりが良くなりレースぶりが良化したのは収穫です。今はソエが出たため、放牧に出しています。


リメインオブザデイ 牝2
藤田菜七子騎手
東京3R 2歳未勝利 4着
いつも一生懸命走る馬で力は出し切ってくれたと思います。上がり勝負の東京でもよく踏ん張っていますが、やはり瞬発力勝負は分が悪いので次走は福島を予定しています。2戦連続で好走して安定感が出てきたのはいい材料ですね。



ここからは週末の出走馬についてです。

今週は土曜の東京で2頭、日曜の東京で3頭、新潟で2頭、合計7頭出走となります。


◆10月19日(土)

キララ 牝2
大野拓弥騎手
東京1R 2歳未勝利
2回芝を使いましたが、坂路で動くタイプですし、やはり本質的にダートの方が向いている印象です。それに気性的に真面目なので距離が短くなるのも好材料。いいスピードはあるのでダ1400mで変わり身を期待しています。


テリオスベル 牝2
松岡正海騎手
東京3R 2歳未勝利
まだ全体的に成長途上で体の緩いところが残っています。その点も含めて良馬場が理想なのですが、明日の馬場状態は心配です。短い距離はいいですし、1400mも守備範囲だと思うので、この馬の力を発揮できるコンディションになってくれれば。


◆10月20日(日)

テリオスヒメ 牝2
松岡正海騎手
東京5R 2歳1勝クラス
前走を使ったあとも順調に調整できていますよ。器用な競馬ができないので、現状は行き切る形が理想ですね。距離実績もありますし、マイペースで運べるようなら巻き返せると思います。


アリスカン 牡5
武藤雅騎手
東京6R 3歳上1勝クラス
使ったあと少しゴツゴツしたところが見られますが、以前よりはマシな状態です。この馬はいかにマイペースで運べるかがポイント。東京ダート2100mは実績ある条件ですし、減量ジョッキーと相性もいいので、あとは馬場が乾いて欲しいですね。


フェニックスマーク 牡5
吉田豊騎手
東京11R ブラジルカップ 
使ったあとガタッと来ることもなく、順調に調整できました。ただ稽古の感じを見ると、まだ復調途上の印象です。前走は久々もありましたが、この馬の良さが見られませんでした。現状は着順よりレース内容にこだわりたいですね。OP勝ちした実績ある条件でキッカケを掴んでくれれば。


エコロシャンティ 牝2
勝浦正樹騎手
新潟2R 2歳未勝利
攻め馬でもそうですが、いい脚が一瞬しか使えず、終いが甘くなってしまうところがあります。血統的にダート替わりは良さそうですし、積極的な競馬で粘り込みを期待しています。


アイルチャーム 牝3
団野大成騎手
新潟12R 飛翼特別 
短期放牧明けとなりますが、デキ自体はいい意味で平行線です。ただ夏に続けて使っていたのでリフレッシュはできたと思います。持ち時計が速いワケではないので、そのあたりがカギとなりそうですが、ハンデ戦で51キロと斤量は軽くなりますし、変わる要素はありますよ。


では、今週も応援よろしくお願いします!