先週のレース回顧&今週の出走馬 | 田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

先週のレース回顧&今週の出走馬

こんにちは、田島俊明です。
先週の主な出走馬について振り返りたいと思います。

◆6月29日(土)

テリオスヒメ 牝2
戸崎圭太騎手
福島5R 2歳新馬 3着
結果的に外にいた勝ち馬が強かったのですが、Hペースの中、プレッシャーを掛けられる展開でも最後まで頑張ってくれました。センスの良さといいスピードを見せてくれたと思います。番組は未定ですが、使ったあとも問題ないので来週か再来週には使えそうですよ。


アセンダント 牝3
丹内祐次騎手
函館1R 3歳未勝利 2着
内枠でしたし、結果的にもう少し積極的な競馬でも良かった気もしますが、最後まで踏ん張ってくれていたと思います。1200mで結果を出せたのも収穫です。一旦短期放牧を挟んで函館最終週に出走を予定しています。


◆6月30日(日)

リメインオブザデイ 牝2
柴田大知騎手
福島5R 2歳新馬 4着
380キロ台の小柄な牝馬ですが、道悪も苦にせず、牡馬相手でもよく走ってくれたと思います。動き自体は悪くなかったものの、スタミナ面に心配があったので距離にメドを立ててくれたのも良かったです。使ったあと幸い反動もないので、福島最終週を目標に調整します。


ここからは週末の出走馬についてです。

今週は土曜の福島で4頭、函館で1頭、日曜の福島で1頭、合計6頭出走となります。


◆7月6日(土)

コーラル 牝3
嘉藤貴行騎手
福島2R 3歳未勝利
中間はリフレッシュ放牧へ。コンスタントに使っている馬でもあり、大きく変わったところはないですね。レース自体はスタートも上手くなり、前にも行けるようになったので内枠を生かしてロスなく運べれば。


キララ 牝2
大野拓弥騎手
福島5R 2歳新馬
牝馬にしては馬格がある方で480キロくらいあります。坂路中心の調整でここまで順調に来れましたし、今週は51秒2の好時計で動きも良かったです。稽古を見ると切れるタイプではなく、一本調子の印象もあります。雨で馬場が渋れば良い方に出る可能性はありますし、上手く自分のリズムで運びたいですね。


グレートリープ 牡3
武士沢友治騎手
福島6R 3歳未勝利
使い込んだ影響があったので中間はリフレッシュ放牧へ。急激に変わった感じはないものの、状態は良い意味で平行線ですよ。前走の感じだと距離は短い方が良さそうな印象ですし、立て直した効果で変わり身を期待しています。


アイルチャーム 牝3
丸山元気騎手
福島9R 須賀川特別 
この馬も東京はパスして中間はリフレッシュ放牧に。3歳馬だけに少しずつですが、成長の色も見えています。ここ2走の内容を見ると芝の適性はありそうですし、内枠を引いたのでやはりスピードを生かす競馬をしたいです。あとは馬場が緩くなった場合の適性ですね。実績からもスピードが出る馬場向きの印象ですから。


コスモコレクション 牡6
丹内祐次騎手
函館9R 3歳上1勝クラス
久々のレースとなりますが、牧場で乗り込んでからの入厩ですし、鞍上も追い切りをつけてくれて、「仕上がりは良さそうです」と報告を受けています。初の1000mがダメとは思いませんが、つかみどころのない馬なので、当日走る気になって欲しいですね。


◆7月7日(日)

サクラレイメイ 牝4
横山典弘騎手
福島9R 織姫賞 3歳上1勝クラス
この馬も久々のレースとなります。前走は引っ掛かって、上手く力を発揮できませんでした。以前より燃えるところもなくなり、落ち着きが出てきた印象ですし、折り合って運ぶことができれば、このクラスでもやれる能力はあると思います。


では、今週も応援よろしくお願いします!