先週のレース回顧 | 田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

先週のレース回顧

こんにちは、田島俊明です。
先週は7頭が出走しました。
 

◆10月29日(土)

 

フローラルダンサー 牝4
黛弘人騎手
新潟9R 3歳上500万下 10着
内枠なので積極的に行けたのは良かったのですが、あのスピードで行くとさすがに厳しかったですね。このレースぶりなら、1200mは少し忙しいかもしれません。次は東京1300~1400mを視野に入れています。

 

ゴールドエフォート 牝3
勝浦正樹騎手
新潟10R 柏崎特別 5着
昇級初戦で頑張ってくれました。展開は向きませんでしたが、最後は外から上がり32秒9の末脚。終いは確実にいい脚を使えるようになっていますし、あとは流れひとつと思います。次は福島最終を検討しています。
 
ティックルゴールド 牝5
勝浦正樹騎手
新潟11R 魚沼特別 9着
内枠で外へ出せず、直線はインへ進路を取る形に。ジワジワと伸びてはいるものの、外が伸びている馬場でしたので厳しかったですね。どこかで外へ出せればまた違っていたかもしれません。この後は一旦リフレッシュ放牧へ。

 

 

◆10月30日(日)
 
ボーンレジェンド 牝5
武士沢友治騎手
東京8R 河口湖特別 14着
出負けして後方から。ゲート内で周りもガタガタしていたので、我慢ができずジャンプする恰好でのスタートになってしまいました。このクラスでもやれる力はある馬ですが、力を出し切れずといったレース。今後は繁殖入りになります。

 

サクラルコール 牡5
内田博幸騎手
東京12R 三峰山特別 15着
状態は悪くなかったのですが、気負っていたようで自分のペースで一気に行ったような内容でした。以前も同じような競馬をしたことがあり、もう少し冷静なレースできるようになりたいところです。このあとは馬の様子を見て決めます。

 

シャイニーギフト 牡2
石橋脩騎手
新潟1R 2歳未勝利 6着
好位追走から4角で外を回って直線へ。最後は止まりましたが、やはりセンスは良いですね。ただ、直線で手前を替えずに走っており、1200mは忙しいのかもしれません。じっくり行ける東京1300~1400mが良さそうです。

 

アリスカン 牡2
菱田裕二騎手
新潟5R 2歳新馬 4着
まだ少し気がない印象の馬でしたが、レースでは見せ場を作りました。先行争いを制して直線もよく踏ん張っていたと思います。レースを経験して刺激になったと思いますし、絞れればまだ良くなりそうです。次は東京を検討しています。


さて、長らく田島厩舎で活躍してくれたボーンレジェンドが、先週のレースを最後に引退となりました。

 

2歳最初の新馬でデビューし、3歳最後の未勝利で勝ち上がってくれたのは印象的でした。その後も500万を2勝と頑張ってくれました。ちょっとおてんばなところもあった女の子ですが(笑)、そのぶん爆発力も凄かったですね。子供たちにはお母さんの良い面を、しっかりと引き継いでもらいたいと思います。今までボーンレジェンドを応援いただいて、ありがとうございました!