先週のレース回顧 | 田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

先週のレース回顧

こんにちは、田島俊明です。

先週は7頭が出走しました。



◆3月17日(土)


オウシュウジャパン 牝3

柴田大知騎手

中山6R 3歳新馬 11着

スタートはまずまず出ましたが

思ったより早めにバテました。

でも、レース後の乗り役曰く

「いいスピードがある」とのこと。

無理をセず一旦、短期放牧へ。



サクラヒストリー 牡6

松岡正海騎手

中山12R 4歳上1000万下 3着

1コーナーの入りあたりで

外の馬に入られ、窮屈になり

ハミがかかってしまいました。

リズムを崩したのが敗因ですね。

このクラスでもやれる力はあります。



トーアエエモンヤ 牡3

中谷雄太騎手

中京3R 3歳未勝利 16着

スタートはまずまずですが

二の脚が付かず、今回も後方へ。

脚は溜められたと思いますが

そこからなかなか伸びず、

後方のままで終わりました。



サクラフェニックス 牡5

吉田隼人騎手

中京7R 4歳上500万下 15着

中間はいつも通りでしたが

「ガツンと来る感じがなかった」とは

乗り役のレース後の感想です。

どこが悪いわけではなく

気持ちの問題かもしれません。



◆3月18日(日)


シャイボーイ 牡3

吉田豊騎手

中山2R 3歳未勝利 9着

この馬場に脚を滑らせてしまい、

スタートで後手を踏みました。

後ろから行く馬ではないので

この出遅れが致命的でした。

次は中1週で使う予定です。



フェザーステップ 牝3

吉田豊騎手

中山3R 3歳未勝利 5着

自分の競馬に持っていけましたが

早めにつつかれる厳しい展開。

ただ、メンコの効果もあり

当日は落ち着いていました。

次は中2週で使えそうです。



キンショーユウジャ 牡4

木幡初広騎手

阪神9R 洲本特別 9着

今回は出遅れることもなく、

スムーズなレース運びでした。

ですが、速い時計の馬場は

この馬には不向きでしたね。

良馬場で改めて期待です。



今日は変わったシーンが

あったので

それを載せますね。


セトノジャーニーくんが

拾い食いをしてました(笑)

田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba


桶に入ったカイバを

ワザとポロポロ落として、

それを食べるんです。


たまにそういう馬がいます。

楽しいのかな?

田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba


コラコラって言うと

甘えてごまかし↓

田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba



そして再び↓

田島俊明厩舎オフィシャルブログ Powered by Ameba

拾い食い。。



うーん、これが

このコのスタイルなのでしょう。



田島俊明