ちいこの保健室にようこそ

 

学校の保健室の先生を、29年間勤めました

 

 

娘の不登校経験・自身の養護教諭経験から

 

起立性調節障害・不登校ママさんの

100%味方になろう!!

と一大決心

 

鈴木理子さん主宰の

「家族心理サポート協会」で

心理学・コーチングを学びなおしました

 

きっとあなたのお役に立ちます

 

 

 

 

 

新学期が始まって2週間、

お子さんの様子はいかがですか?

 

 

あんまり過干渉に、心配するのは

良くないよ!って

ずっと言い続けている私ですが・・・

 

 

 

とはいえ、新学期は

気になっちゃいますよねぇ

わかります、わかりますちょっと不満

 

 

学校で、我が子がどんな様子か

体調が悪いって

保健室に行っていないかな・・・

 

 

でもまあ、保健室に行けば

保健の先生が

よく話を聞いてくれるだろうし・・・

 

 

そう思っていますよね

 

 

しかーし

 

 

保健室にとって

4月・5月・6月は

一年間のうちで最も忙しい季節

 

 

保健室の先生にしては珍しく

土日も学校に行ったりして働いています

 

ほんとうに、

ジョーダンみたいに忙しいの泣

 

 

 

なんでかというと・・・


健康診断の季節だからです!!

 

同じ学校に何年もいる保健室の先生は

そうでもないかもだけど

 

 

この春初めて、その学校に

異動してきた保健室の先生とか

経験の浅い、若い先生は

マジでテンパってます!

 

 

ほんとうは、保健室に来る生徒の

ちょっとした様子の変化や

なんか言いたげな様子を

キャッチするのが得意な

保健室の先生も

 

 

さすがにこの時期だけは

見逃していることがあるかも・・・

 

 

だから、

たとえばゆうべ、

家族とケンカしちゃったとか

 

 

新学期疲れが見えてきて

精神的に不安定になっているとか

 

 

今日は、体調が悪いのに

無理して出かけたとか

 

 

保健室の先生が知っていた方がいいなと

いう情報があったら

 

 

ちょっと電話してくださると

保健室の先生も

忙しい中でも気を付けて

その子をみることができます

 

 

健康診断の準備や事後処理に忙しくても

保健室の先生が必要だと判断したら

きっと手を止めて、

よく話を聞いてくれると思います

 

 

 

だけどお母さん、くれぐれも

過干渉にならないように気を付けて

 

 

情報をいただけるだけでいいのです

 

 

そのあと、学校でどうするか

早退するか

保健室で休むか

話を聞くかは

 

 

保健室の先生とお子さんが

相談して決めますからね

 

 

 

 

 

興味を持ってくださったあなた

ちょっと相談してみようかなと思ったあなた

 

私とラインでお友達になりませんか

 

ラインでは1対1のやり取りができます

他の方に、内容が知られることは

ありません

お困りのことを、気軽に書いてください

 

 

お友達になってくださった方に

PDFファイル

「学校の中で担任以外に案外頼れる先生」

「子どもとコミュニケーションを

 とるときのコツ」

をプレゼントしていますプレゼント

 

友だち追加