ブログを 見られて何人かの知り合いから


連絡頂きました ありがとうございます


「贅沢してるからだ」と友人 反論しました


私の場合 まず遺伝性であります


8月の暑い時 汗をかこうとマラソンして


帰ってビールを2本飲んでスーパーで買った


海老てんぷら4本食べて やきとりレバー2本食べて


その夜発作が出ました 尿酸値8.3


出ない人には出ない数値です


BMI標準体重も多かった(今も高い)事


色んな事が原因です


江戸時代貧しい庶民も通風で苦しんだそうです


恐竜も通風だったらしいです


それから高尿酸血症は動脈硬化を促進させる


高血圧症や高脂血症の合併が多くみられるそうです


塩分はひかえる 脂肪分に注意 プリン体は摂らない


尿をアルカリ性にする


いろいろ教えて頂きありがとうございます