【動画追加】初のフルコース | Hiro's Style

Hiro's Style

人生楽しんだ者勝ちっす!

長いことかかったな笑い泣き

丁度2年前か。初めてツインGコースを走らせたのは。

今日は鈴鹿フルコースへの道のりとして第一段階をようやく実現することになった。

先ずは僕のNSRがツインのフルコースでどのくらいの反応を見せるのか。
水温が上がったりセッティング不良が出ちゃうのか?

それを確かめないことには鈴鹿フルコースどころではない。

また、普段はサーキットとは無縁なので準備とか不足するものとか色々と確認の意味合いが大きい今回の走行になる。

そもそもツナギ着れるのか?

またまたYB社長も付き合ってくれるウインクから感謝しかない。

とりあえず21時前に仕事から帰ってきてから
海仕様な車内を(散らかり過ぎやろw)

荷物おろしてベッド外して

バイク仕様に変えてく


工具やらウォーマーやらポタ電とかスタンドとか
インナーとかツナギとかエアーバッグとかヘルメットとかグローブとか

でも一番大事なものを忘れてた笑い泣き
ガソリンですチュー

こんな時間に携行缶入れてくれる店もないので
TWのタンクで近くのGSと往復する事6回(笑

何とか準備終わらせて寝たのは2時

そして4時半起き笑い泣き

5時過ぎに出発して6時半着ニコニコ

着くなりいきなり始まるのはキャブセット
濃いの覚悟でスロー42に交換して絶対に焼かないと誓う爆笑
プラグの熱価も10番に変更。

今日の目的は焼かない、転けない、欲張らない

そしてポタ電も


3台のNSRが一先ず準備完了ウインク
鈴鹿フルコースを現役で走ってる2台に挟まれる走り屋仕様の僕のNSRニコニコ
僕のが一番カッコ良かったのは言うまでもありませんグラサン

隣には高雄によく来る若手2人も来てて
こうして30年を越えて尚、同じチームの看板を背負う若手が居るのは素晴らしいこと。

僕は身体慣らしからなんでタイムなんて度外視チュー

速く走るためのウォーマーではなく転けないためのウォーマー(笑


先ずはエアーバッグとツナギが着れて一安心てへぺろ
今どきのツナギってプロテクション高いけどメチャクチャ重いんですよ…
それに中にエアーバッグ着てるわけなので体重も10kg増しぐらいになるのかな?

少しずつ身体を動かしてバイクの感覚を確かめていきます。


ツナギも思ったより動きやすくて良かったけど

ステップワークが悪くてシフトミスが多過ぎ笑い泣き


シフトペダルの調整も必要ですね~

それでも今は少しでも走って感覚を得ることが大事なので乗り込んでいきます。
良かったのは直前にブレーキO/Hをやっておいたことですね。
フィーリング抜群でした口笛コントロールしやすい上にブレーキもよく効くし。


フレッシュのタイヤもすぐに…
昼前の気温の高い時でも水温は58〜60℃と安定してるしNSRには優しい走り方が出来てるかと。

他の2台は3段のデカいラジエーター積んでるけど
僕のはノーマルラジエーターだから上出来でしょウインク

お昼休みは湯を沸かして

カップ麺🍜とおにぎり🍙と煮玉子🥚でてへぺろ

コーヒー飲んで午後からの走行に備えます。

昼からもモクモクとトライ&エラーの繰り返し。

公道ではテストできない事を色々と試したり
チグハグな走りの中でも得るものは多くありました

YB社長が追い撮りしてくれましたチュー

毎回ラインは違うしギヤも違ったり。



それでも転倒も焼付きも無く無事に終了出来て
3台並べてパシャリ📸

この鈴鹿フルコースを走る2台と一緒に走れる日が楽しみですニヤリ
とりあえずNSRお疲れ様照れちゃんと走ってくれた。

帰りは亀山食堂寄って

B級グルメを口笛

バリ美味かった照れ
今日は後ろから色々と見てくれたYB社長。
最近鈴鹿を走り込んでいるだけに今の僕にとっては先生です(笑

飯食いながら色々とアドバイスをもらって
また次の走行が安全に行えるように修正すべき点は修正していこうかと。

ま、もっとバイクに乗らないことにはどうにもならないけどねてへぺろ

僕の夢へのスタートを切ることが出来ました。
色んなことがあり、心配もかけ、迷惑もかけてるにも関わらず

仕方なしでも行く許可をくれた嫁さんには感謝しかない。
その好意を裏切らないように自分をしっかりコントロールして自分のフィーリングを無視しないことが夢への道筋だと思ってます。

周りのペースに惑わされるようでは落とし穴にハマる可能性があります。

同じように同じところを走っていても想いは様々。

自分を信じ、周りへの感謝を忘れずにゴールまで走りたいと思います。

てか、何で俺こんな頭ボサボサやねん(笑

あ、今回の忘れ物。
ペーパータオル
パーツクリーナー
冷却水(補充用)
キャブセット用にバット(部品受け皿)

あとメジャートラブル用の部品(イグニッションコイルとかレギュレターとか)も積んでおかないといけないなと思いました。