スクリーン補修 | Hiro's Style

Hiro's Style

人生楽しんだ者勝ちっす!

年末に発覚したスクリーン割れ笑い泣き


予備のスクリーンは持ってはいるんですが

原因がわからないからには交換してもまた割れる。

自転車カバーを大きめの洗濯ばさみでココに挟んでいて引っ張られて割れた可能性が高いんですが

ガスメーターが近くにあるので検針の人が手を着いた可能性もあれば

野良猫がよく行き来してるのを見るので飛び乗った衝撃で割れた可能性もある。

とりあえず対策出来るまでは割れた方に反対側も合わせちゃうかチュー


カウルから出っ張りが多いから割れるんで
カウルに沿って形を整えます。


そして割れてない側もカットして同じように形を整えると…


なんということでしょう〜(笑

直線部分を作らず曲線で繋げていくのがミソです。

完璧てへぺろ空力的に関係あるのはトップスピードの時ぐらいかなぁ?


コレで12000円の出費は回避出来ました爆笑

まだまだ部品だけあってやってない事やら
ずっと練ってあるアイデアも実行出来ずに居ますが
時間見つけてコツコツやっていこうと思います。