夜勤明け | Hiro's Style

Hiro's Style

人生楽しんだ者勝ちっす!

遂に春らしい気候に戻りましたね☀️

サーフィン行きたい気持ちをグッと我慢しつつ
週末をマッタリ過ごします。

元々付いてきたantlionのスライダーは中空のアクスルに通すのでリヤ周りを作業するのに毎回外さないといけないえーメンドクセー

鈴鹿のセレクションさんのオリジナルスライダーSPEED TECHに交換口笛
アクスルからオフセットさせて付けるのでチェーン調整やホイールの脱着時にスライダーを外す必要がありませんウインク

フロントも買ってあるけど面倒なので次回てへぺろ

後は定番のハイシートに交換。

シフトインジケーターも先日のダイノマシンに載せた時に10500rpmにシフトワーニングをセットしておいたので

タコが無くてもシフトポイントはわかります。

一応オイルフィラーやドレンボルトは
ワイヤリングに対応できる物に交換。


う~んカッチョいいチュー
フィルター無しが一番パワー出てたけど実走で繋がりの部分とか問題ないか軽く周山走らせに行ったけどババ混みだったので
ご近所を花見ブラっちんぐ🎵


桜綺麗でしたチュー

フィルターレスも問題は無さそうなのでサーキットは横蓋締めてフィルターレスでいこうかな?


フィルター有りで横蓋オープンと閉めてる状態で空燃比は全く変化無かった事は確認済み。上蓋オープンさせてるからあまり横蓋は影響が無さそうです。

フィルター有りの差は-0.5psぐらいなので峠はフィルターありの点火+4°をベースで探っていくか。

帰ってきて子供と遊んで

フィルター戻しておしまい🎵


左手も少しずつ良くなってきて少しは体重かけられるようになりました。

再来週リハビリ兼ねて聖地でシェイクダウン予定です🎵