31日間に及んだEURO2016はポルトガルの初優勝で幕を閉じました合格

{18664BDA-02FF-4EC2-BCBE-A33A208C104E}

自国開催だった2004年大会の決勝でギリシャに敗れ涙した19歳のクライベイビーは、31歳になってキャプテンとして母国に初の国際タイトルをもたらしました

「今度は歓喜の涙を流す」と意気込んでいた2度目の決勝で膝を負傷し途中交代ダウン

またしても悔し涙で終わるかと思いきや、治療後は仲間を鼓舞し、最後はテクニカルエリアで監督のように振舞って歓喜の瞬間を迎えるアップ

クリスティアーノ・ロナウドは本当にドラマティックな男ですね爆笑

誰もが想像できなかった形で代表での初タイトルを手にしました


今大会は参加国が16から24に拡大されたので、これまで知らなかった国のサッカーや選手、応援スタイルを知ることもできましたね

ウェールズやアイスランド、北アイルランド、アイルランドは決勝トーナメントに進出して結果も残しました

アイスランドのバイキングクラップは応援スタイルの新しいスタンダードになりそうです

フランスが早速マネしてましたしね爆笑


アトレティコやレスターの影響もあってか、守備組織をしっかりと構築したチームが多く、またそんなチームが強豪国を大いに苦しめました。

優勝したポルトガルもまずは相手の良さを消すところから始めてましたもんね。

4年という歳月はサッカーのトレンドを確実に変えていきます。

次の大会はヨーロッパ各地で開催される大会。

どんな大会になるでしょうか。

次回も携われるといいな。

できれば現地でチュー

大会をご覧いただいた皆さま、ありがとうございました〜!!