おはようございますニコニコ

今日は月曜日で雨…傘
それだけで、気が滅入りますガーン

はい。
この時期、税金関連の書類が
続々と届いてますが、
今日は、自動車税の話ですウインク

4月には、市への軽自動車税の
支払いがありました。

夫の通勤用の箱バンが、5,000円。
夫のデカいバイクが、6,000円…。
すでに、納付書が行方不明なので、画像ありません。

バイク…。
今年に入って、走りに行ったのは3回…か?
勿体ない…なんて、バイクは可愛い金額です。

先週、届いた県からの納付書ですよおいで

4月納車の夫の車。




110,000円…!?


何かの間違いかと思いましたが

私が無知なだけでしたガーン




確かに、11万までありますが…。
最高額だったとはえーん

夫に連絡すると、



夫は11万だと知ってた…アセアセ


しかも、金曜に頭金を支払った

もう一台の車も11万えーんえーん




これで頭金。エゲツない額のローンの支払いが始まるよ。


夫のクルマの自動車税が

2台分で

220,000円やった〜泣


ガソリンはハイオクだし

車の保険とかも半端ないし

グチグチ言い続けて、できるだけ早めに

一台は、売り払う用に持って行こうプンプン


好きなモノだから仕方ないね…なんて

言ってあげられないわショボーン

夫を甘やかし過ぎたと、すでに大後悔です魂



と、話が逸れましたが。


私のクルマの自動車税は



30,500円でした気づき



そして〜。

3月31日に、下取りに出した夫の車のは




3,000円。

こちらは、下取りしてもらったディーラーへ

郵送する事になりましたウインク



それと、4月6日に下取りで引き取ってもらった

私のポルテのは、



34,500円。こちらも、

ディーラーで支払ってくれるそうで

納付書は破棄でいいとの事。


年度末に車の入れ替えをすると

何かとややこしいと、

今回、身に染みました…キョロキョロ



と、言うことで。

今年度の自動車税の合計額は

5,000円

6,000円

30,500円

110,000円

151,500円…ハッ


ん?

今週末に納車予定の夫の

セカンドカー(サードカー?)の

自動車税は、どんな扱い??


もう、考えたくないアセアセ

でも、逃げられません。


次回は、固定資産税について。

今月のクレカの請求額も出揃い始めてますし

まだまだ、お金の話が続きますタラー

出て行くばかりで、入って来る予定が無い。

宝くじでも買うか…。



それでは、またバイバイ

うーにゃんママでしたニコニコ