こんにちは。

 

「まなびっこ」を6月末に予定している”たいようの子ども園”おおくぼしょうです。

 

イエナプラン教育とか、幼児教育っていっても、よーわからんし、

どーなるの?

なにをしてるの?

なにがしたいの?

 

そんな、疑問。

たいようの子ども園だから、お答えできる。

 

試行錯誤して、4年。

幼児教育と、イエナプラン教育を掛け算したら、こんな答えがでています。という、内容で、お話会をしようかなぁって、考えています。

 

どうです?

 

聞きたいですか?

 

このブログを、読んで「行ってみたい。」という方は、意思表明をしてくださいね。

それと、コミュ会(パパママ交流会)は、来月末に予定。

どこかのカフェかなにかで、まったりと交流会をしようかなぁ〜なんて、考えています。コミュ会の「やらないんですか?」の、お問い合わせもちらほら聞きますので、予定ですが28日かなぁ?

 

はい!このブログを読んだ方だけに、特別先行情報でした!

 

ということで、今日のたいようの子は・・・

 

またいっちゃった。

『ヤマモモ狩り』

子どもたちが大好きだし、季節限定だから。

あと、1週間ほどで、なくなっちゃうかもね〜。

 

完熟すると結構落ちちゃうんです。

もちろん、鳥さんや虫さんも食べるけど・・人間も・・

 

だから、食べれる時に食べないと!!

 

こういうのって、面白くて、「食べない」「いらない」と、警戒心むき出しで食べない子って、いたりするんです。

 

でも、他の子が美味しそうに食べてると、いつの間にか手が伸びていたり、次の年に行った時には、がっついて食べていたりと、やっぱり経験なんだなぁってすんごく感じます。

 

土を触るのもそう。

水に入るのもそう。

葉っぱを触るのも、虫を触るのも、初めてのものを食べんてみるのも、結構経験不足で”不安”や”警戒心”が勝っちゃうんです。

 

それが、たいようの子みたいに経験が多くなると、自信につながり「やりたい。」「ほしい。」に変わってくるんです。

 

きゅうりとナスの漬物なんて、毎年大人気で、あっという間になくなっちゃう。

桑の実も、最初はイマイチでしたが、最後には早く欲しくてご飯のスピードが全体で4割増したほど(しょう先生調べ)

 

初めてのものを、美味しそうに食べるポイントを今回1つだけお伝えします。

それは、食べるちょっと前に大人がつまみ食いしちゃうこと。

これって、結構大事なポイント。

「あ〜〜。おいしい。」とか言いながら2つ目を食べようとすると

「だめ〜。」と、怒り出す子どもたち。これでOK。

 

「ご飯を食べたらね。」

もう、食べたくて食べたくて・・・

初めてたべても

「めちゃくちゃおいし〜。」と、やっと食べれた特別感や、我慢した味も加わりさらに美味しくなったりならなかったり。

 

初めての食べ物に警戒心が強い時に、お試しください。

 

では、また明日。

 









 

【お知らせ】

たいようの学校3時間目ですが、締め切り1週間前でしたが申し込みが多いため、終了させていただきました。

7月の4時間目も、面白い企画ですのでぜひご参加くださ〜い。

 

【フォローミー】

たいようの学校(自然教室)

コミュ会(パパママの交流会)

まなびっこ(子育ての学びの場)

の情報や申し込みをインスタグラムに引っ越しします。

ぜひ、情報等が欲しい方はフォロー&通知設定をお願いします。

https://www.instagram.com/taiyouno____/

たいようの〇〇(まるまる)のInstagram

 

わくわくしちゃうぜい!!

これぞたいよう流!!

たいようは照らし続けます!!子どもたちの未来を!!!!!!!!!!!!!!!!

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

子育て相談 子育て、教育の意見交換は

Line ID @240jzufr 子育てコミュニティまなびっこ

 

たいようの子ども園に関するお問い合わせも

「a so bi ba」に関するお問い合わせも

新放課後児童クラブについてのお問い合わせも

Line ID @522izzew公式LINEはこちら 

インスタグラムはこちら

facebookはこちら

 

 お友だち登録おねがいします。

☆☆☆☆☆☆