こんにちは。



 

髪が切れずに、伸びている頭をみて「かっこつけてるの?」と子どもに言われた”たいようの子ども園”おおくぼしょうです。

 

かっこつけるっていう歳でもないけど、なんか「かっこつける」っていう言葉を久しぶりに聞いて、テンションが上がった。

 

かっこつけるってどういう意味だろう?

格好をつける(整える)らしい。

 

カッコつけるよりも、ダンディーなおじさまに憧れが移ってきているお年頃です。

 

たしかに、ダンディーなおじさんて結局、かっこいいんだなぁ。

格好もそうだけど、振る舞いも。20年後には成れるといいな。

ダンディーなしょう先生に!

 

ということで、今は頭ぼっさのちょいおじです。

でも、元気に走り回っております。

体は、まだまだ若いぜよ〜。

 

たいようの子は、朝から『味噌の天地返し』

 

3月に仕込んだ味噌の上下を反転させる作業。

 

まだまだ味噌になる前だけど、匂いや味見をしてみたよ〜〜。

匂いは

「納豆っぽい。」

「醤油みたい」

「ゼリーみたい」??

なんて、いろんな意見。

 





味は・・・・

「おいし〜。」

「しょっぱいけどおいし〜」

「もう一回ちょうだい。」

と。

中には

「お米がおいし〜」

「味噌ご飯みたい」

と、まだお米の粒がしっかり残っている段階なので、そんな感想も出ましたよ。

 



今だから出る、感想ですね。

 

たまりもしっかりでてきていたので、よく混ぜ込んどきました。

今年の味噌はいったいどんなあじになるのかな???

 

そして、毎月行っている避難訓練。

 

突然地震が・・・・(壁をがたがたならす)

と、とっさに椅子に頭を隠したり、机を探して潜り込んだりと自己判断。

 



これも、毎月しているからだね。

先生がほとんど声掛けしなくてもできちゃうのは日頃の成果だね。

 

それから、外遊び。

今日も天気が良かったよ。

いっぱい遊んでいっぱい食べて、いっぱい学んだよ〜〜。

 

幼教さんは、カルタにトランプにフラッシュカード!

年少さんも、たくさんかるたが取れるようになってきたね。

 





【フォローミー】

たいようの学校(自然教室)

コミュ会(パパママの交流会)

まなびっこ(子育ての学びの場)

の情報や申し込みをインスタグラムに引っ越しします。

ぜひ、情報等が欲しい方はフォロー&通知設定をお願いします。

https://www.instagram.com/taiyouno____/

たいようの〇〇(まるまる)のInstagram

 

わくわくしちゃうぜい!!

これぞたいよう流!!

たいようは照らし続けます!!子どもたちの未来を!!!!!!!!!!!!!!!!

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

子育て相談 子育て、教育の意見交換は

Line ID @240jzufr 子育てコミュニティまなびっこ

 

たいようの子ども園に関するお問い合わせも

「a so bi ba」に関するお問い合わせも

新放課後児童クラブについてのお問い合わせも

Line ID @522izzew公式LINEはこちら 

インスタグラムはこちら

facebookはこちら

 

 お友だち登録おねがいします。

☆☆☆☆☆☆