こんにちは。

 

ベイブレイドを買った”たいようの子ども園”おおくぼしょうです。

 

お小遣いで買いました。

 

メルカリで!

 

なんか、組み合わせは何百通りもあって、色々な機能の組み合わせでどう戦うかが魅力的だった〜。

 

逆回転や、ローラーがついたもの。

相手の攻撃をすかせるように、あえて回転するもの。

ベイの高さが高いものや、安定した低いもの。

クッションがついたものまで色々。

 

こりゃ〜、勝つために考えるわ〜と思って、思い切って買ってみました。

こういう、遊びながらも、自分たちで工夫して考えるおもちゃは好きです。

 

さて、子どもたちは、どんな闘いを見せてくれるか楽しみ〜〜〜。

知育玩具って、よく売っていますが、実はあんまり意味がないと感じています。

知育玩具のほとんどが、与えるだけではできないものばかり。

そこに、パパやママのテイストや声かけなどが加わり、初めて知育になるんです。

逆に言えば、知育玩具じゃなくても、声かけや教え方で、普通のおもちゃも、知育玩具になるってことです。

声かけはプライスレス!!

良い声かけ(言葉がけ)は、子どもたちを輝かせる!!

 

「あれ?」全然このおもちゃで遊んでくれない。

なんか、思ったように学んでくれていない?

そう感じる方は、おもちゃを買い直す前に、声かけや言葉がけを変えてみたらどうでしょう?????

 

 

ということで、本日は、雨。

雨なら、自由遊びか〜。ともならず、サーキット遊びです。

 





室内で、安全かつ、体全体を動かせる遊び。

バランスや、瞬発力。回転運動や、腕力、跳躍力など、いろんな組み合わせで、いろんな体力がつけられる、これぞ雨の日のたいようさん。

 

子どもたちも、楽しくて、何周でも「やりたい。」が継続。

 

ちょっとコースを変えたり、障害物をかえたりすれば、永遠に遊べる。

 

今日は、『追いかけっこサーキット』(たいよう式)をしてみたよ。

 

後からスタートの子は、前の子に追いついちゃおう!

前の子は、必死に逃げる。そして、前の子を追う。

 

レベル合わせてスタートしてしてあげたり、距離をあけてあげたりすれば、年歳差も関係なくできちゃう。

しょうせんせいも大好きな、遊びの一つで〜す。

 

幼教さんは、カルタやトランプ遊び。

年少さんは、前周りにも挑戦中!!

 



雨だって、子どもたちの成長はとまらな〜〜〜〜〜い。

 

 先週の金曜日、土曜日








【フォローミー】

たいようの学校(自然教室)

コミュ会(パパママの交流会)

まなびっこ(子育ての学びの場)

の情報や申し込みをインスタグラムに引っ越しします。

ぜひ、情報等が欲しい方はフォロー&通知設定をお願いします。

https://www.instagram.com/taiyouno____/

たいようの〇〇(まるまる)のInstagram

 

わくわくしちゃうぜい!!

これぞたいよう流!!

たいようは照らし続けます!!子どもたちの未来を!!!!!!!!!!!!!!!!

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

子育て相談 子育て、教育の意見交換は

Line ID @240jzufr 子育てコミュニティまなびっこ

 

たいようの子ども園に関するお問い合わせも

「a so bi ba」に関するお問い合わせも

新放課後児童クラブについてのお問い合わせも

Line ID @522izzew公式LINEはこちら 

インスタグラムはこちら

facebookはこちら

 

 お友だち登録おねがいします。

☆☆☆☆☆☆