我が家の小学生ズの長期休暇は
まず娘2人が佐世保へ旅立つことが
大きなイベントであり
娘たちの楽しみの一つでもある
 
今回も春休みを利用して私の実家がある佐世保へ―
{32EB0C7F-E467-4DF4-82F3-522B3E0D329A}

そして昨日、娘たちが大分へ帰って来ました

 
 
毎回大きなリュックを背負って
(大量の着替えの中にいつもお気に入りのぬいぐるみも持参)
 
{064A2542-D18C-4AE3-A7A7-72A2AD7A09C1}
1回バスに乗ると乗り換えなどはないので比較的安心^^
 
 
もうかれこれ2年くらいかなー?
長女3年生、次女1年生のときからスタートしたこのスペシャルなイベント♡
 
 
毎回バスの中でいろんなドラマがあるみたいで
困ったことも2人で乗り越えて、その武勇伝を
楽しそうに話してくれる姿がどんどんたくましく見えてくる
 
 
 
今はバスに乗るってだけのイベントだけど
そのうち、もっと大きな冒険を経験させてあげたい、なんて
冒険好きの母親だから思うのでしょうか
 
いまだに青年海外協力隊には興味があるし
先住民が住んでるところに行って現地の生活を体験したいとも思う・・・
 
 
 
自分で考え、自分で行動して
困ったら信頼できそうな人に助けを求める
 
たくさん困って、たくさん転んで
それでも自分で起き上がる
 
どうしても困ったときに
周りの大人を頼ったらいい
 
私や主人に頼ってくれるとなお嬉しい
 
その時は全力でサポートするよ
 
 
 
{AF388ED5-83A5-4E97-A85C-CDFDA7379EC9}
 
 あと。
両手を広げて娘たちを受け入れてくれる
佐世保の両親と妹の存在も本当にありがたい
 
毎回大変だと思うけど・・・^^;
 
 
それでも、いつも一緒にはいないけど
第三者のオトナから怒られたり褒められたり
認められることって、
子供たちにとってすごく貴重でありがたいこと
 
 
いつまでこうやって行き来できるかわからないけれど
両親が元気で、子供たちが行ける環境にあるうちは
長期休みの時にはお世話になりまーす^^
 
 
 
 
 
娘たちがいない間は、夫も末っ子長男もすごく寂しそうだけど
洗濯物や料理、そして部屋の散らかり具合が違う!
 
(それでも、いつも洗濯掃除を手伝ってくれる二大戦力がなくなるので家事の負担はあまり変わらず・笑)
 
 
 
私のお仕事は、超〜捗りました^^
 
{729D403D-D8D4-4B61-B835-12A7E0311BA0}
 
 
 
更年期~老年期の自分は
若いころの毎日の積み重ねで決まる
 
更年期~老年期の健康は1日にしてならず、です
 
 
 
 
 
 
 
みなさまの今後の生活に役立ちそうでしたら
ぜひご活用くださいませ^^
 
 
☆こちらも必見!☆
 
 
 
 
◎ご質問、お問い合わせは…
nao.smile.omt@gmail.com