赤ちゃん子供の頭の歪み、斜頭、絶壁、短頭症、向きグセを治療しています。

斜頭の中でも歪みのパターンや歪んだ原因が様々なので治りやすい子と時間のかかる子がいます。

治りにくいパターンでよくあるのが吸引分娩、鉗子分娩です。

吸引・鉗子分娩は健康に出産するために必要なものなので仕方ないですが、歪みと言う意味では影響が大きいです。

吸引分娩と言ってもどれくらい時間がかかったかで影響は違います。

中々出てこなかった子の場合は歪み固さともに強いですし、吸引分娩はしたけどすぐに産まれたという場合は影響がほとんどない場合もあります。

吸引分娩をしても出てこなくて鉗子分娩をしたという場合は影響が大きい事が多いです。

吸引・鉗子分娩である程度の時間がかかった場合、頭部に固さの強い部分があります。

そこの固さが柔らかくなって動き出すまでに時間がかかります。

他の歪みの原因より治るのに時間がかかるので理解してもらってます。

吸引・鉗子分娩で強く引かれた場合、イメージ的には五角形か六角形のダイヤルの様な歪みと固さに一部分がなってる子もいます。

実際にはその様な形にはなってないですが触ってる時の質感はそんな感じです。

 

神奈川県伊勢原市のたいよう整骨院では赤ちゃん子供の斜頭、絶壁、頭の歪み、向きグセなどを施術しています。

小児オステオパシー、小児カイロプラクティック、整体技術などソフトな手技療法を中心に行います。

聞きたい事のある方はホームページのLINEからお問い合わせもできます。LINEは営業時間外や休業日でも可能な限り対応させていただきます。お電話は営業時間内にお願いします。

予約のみしたい方はホームページのweb予約からの方がLINEより便利です。

 

※予約をされる方は必ず事前に「ホームページの赤ちゃん小児の頭の施術」のページ内の免責同意書を読んで納得した上で予約してください。施術当日に免責同意書にサインをしていただいた上で施術します。

 

詳しくはホームページをご覧下さい👇

 

https://iseharataiyouseikotuin.com/

 

※当院への問い合わせ媒体は全て施術を検討されている方専用となります、施術を検討されている方以外からの質問にはどの媒体からも一切お答えしていませんのでご了承下さい。

※全ての文章、写真、動画など引用、コピー、無断転載一切禁止です。

 

#斜頭

#斜頭治療

#斜頭症

#斜頭矯正

#絶壁

#短頭症

#赤ちゃん頭の歪み

#子供頭の歪み

#ヘルメット治療

#ドーナツ枕

#向きグセ

#ベビー整体

#斜頭症放っておくと