赤ちゃん子供の頭の歪み、斜頭、絶壁、向きグセを治療しています。

 

顔の歪みへの影響

頭蓋骨の歪みは顔の歪みにも関係します。

斜頭で多いのは例えば左後頭部が凸の場合、右のオデコが凸、右の耳が前方へズレる、右の目が大きい、右の顎が前に出る。

などがあります。

 

後頭部がけっこう歪んでるのに顔の歪みには影響してない子もたまにいます。

多いのはオデコ、耳の歪みです。

目の大きさや顎の位置まで影響している子は歪みが強い場合に多いと思います、なのでオデコ、耳の位置に比べると歪んでる子は少ないです。

目の大きさに関しては、瞼を持ち上げる筋肉の強さの左右差や瞼の脂肪のつき方など原因は様々なので全て頭蓋の歪みが原因とは限りません。

二重も同じです。大人でも年齢と共に二重になる方もたまにいます。

ウチの嫁がそうです。子供の頃の写真は完全に二重ですが20歳位から自然と二重になったらしいです。

左後頭部が凸の子の右目が大きくなる理由は頭蓋骨の右側全体が前に動いているので眼球の入っている眼窩を構成する骨が前方に押し出されて骨が開くようになるのが原因です。

なので右後頭部が凸で右目が大きい子は頭蓋骨の歪みが原因ではないです。

 

顔面の骨まで影響している場合は斜頭の中でも重症度が高い事が比較的多いので少し時間がかかる子もいます。

 

自分のお子さんの重症度が分からないという方も多いので私の経験と感覚になりますが必要に応じてお伝えしてます。

他所で最重度の斜頭と言われました、という子でもどう見ても中等度にしか見えないなんて事もあります。

ぜひ一度ご相談ください。

 

神奈川県伊勢原市のたいよう整骨院では赤ちゃん子供の斜頭、絶壁、頭の歪み、向きグセなどを施術しています。

オステオパシーと言うソフトな手技療法を中心に行います。

聞きたい事のある方はホームページのLINEからお問い合わせもできます。LINEは営業時間外や休業日でも可能な限り対応させていただきます。お電話は営業時間内にお願いします。

予約のみしたい方はホームページのweb予約からの方がLINEより便利です。

 

※予約をされる方は必ず事前に「ホームページの赤ちゃん小児の頭の施術」のページ内の免責同意書を読んで納得した上で予約してください。施術当日に免責同意書にサインをしていただいた上で施術します。

 

詳しくはホームページをご覧下さい👇

 

https://iseharataiyouseikotuin.com/

 

※当院への問い合わせ媒体は全て施術を検討されている方専用となります、施術を検討されている方以外からの質問にはどの媒体からも一切お答えしていませんのでご了承下さい。

※全ての文章、写真、動画など引用、コピー、無断転載一切禁止です。

 

#斜頭

#斜頭矯正

#斜頭治療

#斜頭症

#絶壁

#短頭症

#赤ちゃん頭の歪み

#子供頭の歪み

#向きグセ

#ドーナツ枕

#ヘルメット治療

#長頭症