自分でやってみたいという気持ちがとても強く

その意欲は本当に素晴らしいですよね✨




今回は、


そんな好奇心に満ち溢れる


子どもが



何かに挑戦してみたいと感じ、

それを素直に表現してくれた時に


お母さんがどう対応するか、



その対応が



子どもの自尊心や自信に

大きな影響を及ぼす



ということについて、書いてみたいと思います。






ある日、子どもが

「パイナップルを自分で切ってみたい」


と言ったら




あなたはどうされますか?




即座に拒否しますか? 


それとも

危険性を最小限に抑えつつ、

自分で体験する機会を提供しますか?





確かに包丁を使うのは危険があり、


「ダメ!危ないからやらせない」

と、



 危険を回避 =即座に拒否



という対応を取ってしまうケースも

多くあるかもしれせん。




ですが、



このように

一方的に否定してしまうと


子どもの自主性を損ね、自尊心を傷つける可能性があるんですよね。





一方で



「包丁は危ないから気をつけないとね。切り方を教えるから、しっかり覚えてね」


とこんな風に

事前に注意点を説明し、
危険性を認識した上で


子どもの意欲に応えるという対応もできます。






子どもが新しいことに挑戦したいと感じた時、



危険性を最小限に抑えつつ

その上で適切なアドバイスをしながら
子どもの意欲に応えるのが


子どもの
自尊心とスキルの両方を育む



お母さんの対応
ではないかと感じます😊





難しい部分は手を添えたりと


危険な部分は
一緒に補助しながらも



お母さんがその意欲を尊重し、


「あなたならできるよ」


と励まし


適切なサポートをしながら

自分で体験する機会を与える時



子どもの自尊心と自信は

大きく育まれるのではないかと感じます。









たとえ、ミスをしたとしても


「よく、挑戦したね」

「大丈夫、次はもっと上手くいくよ」


と、

肯定的なフィードバックや前向きなアドバイスをすることで


子どもはナイストライ!した



自分を
肯定的に捉え、


自信を持つことができます✨







逆に、過度に介入したり

厳しい批判や否定的なコメントは、子どもの自尊心を傷つける可能性があるかもしれませんね。




自尊心を傷つけられると


自分の能力に
自信を持てなくなり、


挑戦する意欲を失うことがあります。





子ども達がこの先、心から幸せを感じる人生を歩むためには、




自分に自信を持っていることがとても大切です。



そうした意味でも


子どもが安心できる場を整え、


成長する機会を提供してあげる=

子どもの自己肯定感と自信を築く




ことは、とても大事なことだと感じます。




お母さんの愛情と理解と、温かい言葉が

子どもの未来に大きな影響を与えます!




最後までお読みくださり、ありがとうございました😊