おでんの大根に味を染み込ませる方法 | 太陽地所 青森支店 スタッフブログ

太陽地所 青森支店 スタッフブログ

青森市内を中心に不動産販売・賃貸・管理を行っております。

支店長の相川です。


先日テレビで料理研究家が「おでんで大根に味を簡単に染みこませる方法」を披露していました。
それは、大根を切ったら一度冷凍させることなのだそうです。
そしてその後、おつゆに凍ったまま入れるだけで味が染み込むそうです。
下茹でも必要ないのだとか!

早速、大根1本を桂むきにして冷凍しておきました。
そして昨晩、海老のダシでおでんを造りました。
そのおつゆに冷凍したままの大根を投入してみました。

大根


が、大根の食感がしゅわしゅわ・・・ ジューシーさに欠けていました。

そう、結論としては美味しくありませんでした。
大根は面倒でも一度下茹でしてから煮込んで、冷ましながら味を染み込ませる、という方法が一番のようです。


短大は家政科出身で「お料理は手間をかけると美味しくなる」的なことを教わっていたにもかかわらず、楽な方法を選んでは失敗する私です・・・
 (先生ごめんなさい)


(有)太陽地所 青森支店
〒030-0843 青森市浜田1丁目7-20
電話:017-762-2161 FAX:017-729-4150
ホームページ    ← クリック