お受験パートⅡ | 太陽地所 青森支店 スタッフブログ

太陽地所 青森支店 スタッフブログ

青森市内を中心に不動産販売・賃貸・管理を行っております。

先日の私立高校受験日に

コンパス使用しようとしたらシンとハリがなっかた[emoji:i-183]と

言った息子に、公立高校前期試験前日に『コンパスのシンとハリ買った[emoji:i-198]』と

[emoji:i-146]したら『あぁ』の二文字返信[emoji:i-182]

3/4朝弁当作り、息子を迎えに行って、受験校までは余裕見ても20分あればと

ちょっと[emoji:i-49]に行きたいかな[emoji:i-278]と思ったが・・行かず

朝7時10分過ぎに[emoji:i-38]を出て、緊張する息子にアドバイスしっちゃったりなんかしながら・・

あれあれ[emoji:i-201]途中・・[emoji:i-33][emoji:i-33][emoji:i-33]渋滞[emoji:i-198]

[emoji:i-33]が進まない[emoji:i-199]しまった!!!渋滞だ[emoji:i-183]

高校玄関前に7:40集合 だんだん時間がせまる[emoji:i-201]

『渋滞は想定してねがったんずな[emoji:i-199]』と息子に叱られ[emoji:i-201]

『すみません・・[emoji:i-238]』・・[emoji:i-49]行ってなくて良かった[emoji:i-236]

結局5分遅れで到着した[emoji:i-238]

25年ぶりの母校[emoji:i-257]の感慨にふけっている場合でもなくなってしまった[emoji:i-230]

帰りは?『終わったら[emoji:i-75]ちょうだい』

[emoji:i-198][emoji:i-198]世の中を騒がせているヤフー知恵袋投稿のせいで

携帯電話持参禁止[emoji:i-199][emoji:i-199]らしい・・

10円玉を多めに持たせたのだが・・

卒業式は絶対遅れて行かないよう気をつけます[emoji:i-201]

長女、長男の卒業式はあまりの睡魔に体が前後左右して

大変でしたが[emoji:i-230][emoji:i-230]

号泣[emoji:i-241][emoji:i-241]すればまいねはんで

箱ティッシュ持参で行くがな[emoji:i-278]

以上キャサリンでした[emoji:i-261]