XRPリップルコインってどんな色❓どんな形❓



色も形も有りません。

実体は無く、PC上の数値自体に価値が存在しているのです。

その価値が信用されながら流通しています。


仮想通貨って潰れたってきいたけど❓


2014年にマウントゴックスという取引所となっていた会社の体制不備によるニュースが元になっているのです。

当時は仮想通貨のことが日本では今ほど流通されておらず、あたかも仮想通貨が無くなったかの如く報道されてしまったのです。



買ってみたいけど、銀行🏦行けばいいんすか❓

銀行では買えません。

三菱UFJ銀行では独自の仮想通貨に参入を始めています。

そんな三菱UFJ銀行との提携やGoogle社の出資が、決まっているのが何を隠そうこのリップルなのです。

リップルコインは仮想通貨の取引所と販売所を通して購入出来ます。



つまりはTポイントとかSuicaみたいなものですか❓

実体が無いと言う点では類似しているかも知れません。

しかし、TポイントはTSUTAYA、SuicaはJR東日本といった厳格な発行元が存在します。

リップルは其々所有している人や企業が言ってしまえば発行元になります。

TSUTAYAやJR東日本の信用で成り立っているのがTポイントやSuica

取引しているユーザー同士の信用で成り立っているのがリップルなのです。日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin


なんで仮想通貨はこんなに人気が出始めたの❓

ギリシャ危機やキプロス危機から自国の貨幣に価値や信用を見いだせなくなり、世界的に信用されながら流通している仮想通貨に流れているからと言われています。

日本でもビックカメラがBitcoinで決済ができる様になり注目を集めています。

突然ブログの話題が急角度にチェンジし驚きかも知れませんが、美しいであろう方々、学ぶ意識の高い人達、稼ぐべく力を備えているブロガーの皆さんと積極的に触れ合って来ました。

自らのブレブレなる趣味や生活を発信しながら共鳴できる方々と一緒に国や他人に頼らず稼ぎ幸せに暮らしていけるそんな手段の一つとして紹介しました。

いつの時代もどんなことも早くにやった人が一番稼いでいるよね。