こんばんはニコニコ


本日は、小学校時代からの友人とカラオケ🎤にて、ひたすらおしゃべりしてきました。デレデレ


楽しかったです!
3ヶ月ぶりに会う友達。


一つ問題があります。


その友達がとても、ネガティブ思考なこと。


完璧な人はいないとは、思うけど、彼女の場合は結構ひどい。歳を重ねるごとにネガティブな思考が強くなっていく。


育った環境のせいもあると思うけど、
全てがそのせいでもないと思う。

結婚したいみたいだが、
まず見た目がタイプでもないと完全に切ってしまうらしい。

会社の男性と普通に話したいけど、
嫌がられてる気がするから話せない。

変わりたいけど、簡単には変われないという。

何か助言をしても、えー?!とか、うーん…とか、だってとか。
会社で悪目立ちするから変えられないという。(会社の中での目をめちゃ気にしている、 でもそれ以外の目は気にしていない)

私も結構なネガティブ思考なハズだが、
抜け出したいし、自分を変えたいと思って日々過ごしています。

後で後悔するのは自分です。
もし、今やってみなかったら、未来の私が、
必ずあの時やっておかなかったからだ。
となるはずです。

私は今から婚活しても、まだ自分にはチャンスは残っていると思う。世間では、売れ残りと言われても。

今まで通り過ごして出会えなかった人が急に出会えるわけないと思います。

私の友達は、運命で決まっていると言っていました。出会いも別れも。

たとえ運命で決まっていたとしても、
運命なんて見えないし、わからない。なのに、どうして運命を信じるのか。

必ずその友達は後で後悔すると思うんです。
あの時やってればなー、と。

友達のマイナス思考が嫌と言うか、できれば直してあげたいけど、中々難しいですね笑い泣き
ほぼ聞いてくれない。


いいとこもあるのに、もったいないと思う。

友達の幸せを願っています流れ星

何が言いたいかと言うと、
ポジティブ思考は大事!
意識して直すようにすること。
ポジティブ思考のが絶対人生得。

今からでも努力できることは沢山ありますよねちゅー

私は、私でまた頑張ります。
自分を変えられるのは、自分だけ。



では、また。足