コペン(LA400K)タイヤ交換&アライメント調整 | 東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

東京都 国立市 タイヤ館国立のブログ

車を良くしたい為に、厳選したパーツ、
知識、技術など他のタイヤ館とはちょっと違うぞ的な
トコを目指して作業などをアップしてます。

みんな大好きGクラスグラサン

そろそろアップデートされるみたい照れ

 


 
さて。
コペンのお客様キラキラ
 
タイヤはセイバーリングSL201
基本性能はしっかりしてるタイヤ
このタイヤも組込はひと手間加えてますよニヤリ
 
車重か軽い軽自動車でも
楽しく運転するならアライメント調整は必須
 
測定後下矢印
案の定トーアウトガーン
コレでは路面の情報をモロに受け
常にステアリングをがっちり握らないとダメな感じ。
結果、疲れる原因になる。右矢印乗るのが億劫になる。
コレでは勿体無い。
 
調整後下矢印
この微妙な差なんだけど
運転すると、普通・・・照れ
そう、この普通が理想。
毎回言うけど、
普通って、なんの違和感もない不満もない。
コレって最高じゃん爆  笑
 
確かに車重が軽いから
変摩耗の影響も受けにくいのは確かにある上差し
(秒で減るとかは極端では無い限り考えにくい)
でも、そもそもの角度がズレていれば
流れるとか、落ちるかないなど、症状は色々。
 
軽自動車はタイヤの直径が小さいので
一般的な乗用車に比べると同じ距離を
走行する場合、多く回転する必要がある。
 
つまり、路面と接地する時間が長いので
摩耗しやすい傾向もある。
車重が軽いから大丈夫かもしれないが、
タイヤの角度がズレてるとその影響で
タイヤライフも短くなる可能性も出てくる。
 
だから、アライメント調整は定期的に
診るのをオススメする上差し
 
 
個人的には1回目のタイヤ交換時は必須かと。
とゆーのも、
丁度、サスペンションのブッシュ類も
馴染んで、新車時より沈む。
理想は1Gの増し締めなんかも取り入れてから
アライメント調整すると、より良い気もするグラサン
 
 
こーゆーひと手間で乗り味は変わる。
しかも、何かパーツを加えた訳でもなく、
ただ、各部品が動きやすい環境にするだけ。
 
バイクなんかはこーゆーひと手間で
結構楽しめるしね〜
(新車で買って各部バラしてグリスアップと
トルク管理で結構化ける)
 
乗り物はこーゆー楽しみもあるから
面白いグラサン
 
 
タイヤ館国立
国立府中インターから2km